社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

ワッハッハ…

2018-04-30 18:43:20 | Weblog




昨日の普賢岳登山でクスクス笑ってた私の膝・・・・・今日はおとなしくなりました。

その代わりに、ふくらはぎが猛烈に自己主張しております。

完璧な筋肉痛です。(泣)

お風呂で時間をかけて揉んでみましたが……自分の足って揉みにくいですね。(汗)

明日の仕事に差し支えないように祈るばかりです。

笑うしかない・・・・・ワッハッハ……(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クスクス…

2018-04-29 17:18:44 | Weblog




普賢岳登山に行ってきました。

少しモヤがかかっていましたが、良いお天気でした。

ミヤマキリシマの花はまだ早かったですが、それでも中にはせっかちな花もありました。


鶯の声にも癒されて良い気分転換になりました。

こういう風に書くと、良いことばかりのようですが… キツかった!(汗)
死ぬかと思いました。
私の辞書から「登山」という文字が消えました。(笑)

それでも頂上に着くと、それまでの苦労を嘘のように忘れてしまいます。

また来年も……
嘘です。完全に消えました。

疲れの原因はリュックの重さにもあったようです。

心配性の私は、万が一の事を考えて、
充電器・着替え一式は勿論ですが、生き延びるために「お結び8個」「サンドイッチ」「バナナ」「ブラックサンダー」「カロリーメイト」「ガム」「ペットボトル2本」などなど…
これに沢山の保冷剤が加わったら、結構な重さです。(汗)

先程、ゆっくりと風呂に入って足をマッサージしました。

それでも膝が笑っています。

クスクス……

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森2

2018-04-27 16:09:57 | Weblog




ブロッコリーを収穫しました。
自然の恵みに感謝です。

でも……この1個です。(汗)

一瞬の感謝です。(笑)

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からパニック!

2018-04-25 09:39:38 | Weblog




朝いちばん、娘からメールが届きました。

「おはよう!」も無く、
『パニック、パニック、パニック・・・・・』で始まる文面……?

昆虫好きの孫(♂5歳)が大事にしていたカマキリの卵が孵化したと……(驚)

当然、孫は最高に喜んでいるらしいです。(笑)



カゴから出てるカマキリもいて(写真右下(笑))、娘と姉(7歳)はパニック状態。

昆虫が苦手な二人、想像できます。(笑)

娘も、まさか孵化するとは思っていなかったらしく、油断していたと……
(死んでいるものと思ってたらしいです。)

自然の営みをナメてはいけない。

私も見てみたいですね。

感謝


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人買い

2018-04-21 16:41:39 | Weblog




毎週土曜日はファミリー集合の日。

私の担当は「アイスクリーム」です。

適当にカゴに入れるのですが……今日は27個4,500円。
これがあっという間になくなります。(笑)

実家の冷蔵庫はアイスでいっぱいが当たり前だと思われています。(汗)
孫たちにしてみると、「不思議な冷蔵庫」でしょう。(笑)

そろそろ賑やかになります。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親父

2018-04-21 11:49:36 | Weblog


国見町まで来たので、実家の墓に参りました。

親父が死んで4年が経ちましたが、偉大な親父にはまだまだ近付けていません。

色々と語って来ました。

でっかい目標です!

それにしても、
枯れた花のお墓が多い中、我が家のお墓の花が枯れているのを見たことがありません。

さすがお袋です。

ここにも偉大な人がいました。

こちらには、元気でいるうちに成長した息子を見せてあげたいものです。

多分、「それでもお父さんが上。」って言うでしょうね!(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-04-20 16:32:09 | Weblog




植え付けが遅かった中島ファームのブロッコリー、
「遅いだろ〜!?」とのご指摘もいただきましたが……

それなりになってきました。(幸)



一緒に植えたサニーレタスは既に食卓を賑わせてくれました。
このままいくと、後1週間ぐらいで収穫できるでしょうか?

栄養価が注目されるブロッコリーですが、うちの娘は食べられません。(汗)
ブロッコリーを「あれは『森』だ。」と言います。
イメージとしてはハズレていないような気がします。(笑)

スナップエンドウも花が咲き出しました。



一気に収穫時期を迎えそうです。

と、言っても…
サニーレタス3株、ブロッコリー2株、スナップエンドウ2株の大農園ですが・・・・・笑。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気ハツラツ

2018-04-18 17:34:58 | Weblog




信号待ちで、ふと左側を見ると消防隊員の方が訓練をされていました。

他の隊員を踏み台にして壁を駆け上る訓練のようです。(凄い!)
暫し、見惚れておりました。





私とは何もかもが違う人種の方々のようですが…
きっと、腰痛も膝痛も五十肩もないんでしょね〜。(汗)

そして、さらに鍛えて……
でも、コレぐらいないと有事には役に立てないのでしょうね!(キッパリ!)

さて、いざとなった時、
私は大切なものを身体を張って守ることが出来るのか・・・・・?

「・・・・・。」

ん〜〜、いざとなった時…… 守ってもらう事にします。(笑)

そのためには、息子を鍛えて、社員を鍛えて…
自衛隊員の従兄弟と仲良くして……

その方が間違いないようです。(笑)

取り敢えず私は、日曜日のコンペの五十肩対策を考える事にします。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不法侵入者

2018-04-16 17:33:00 | Weblog




日曜日に出社したら、事務所(私の部屋)が荒らされていました。

金目の物はありませんし、個人情報も万全に管理されていますので問題はありませんでしたが…神棚が悲惨な状態になっていました。



犯人は?と考えていたら、突然…バタバタバタバタ・・・と?

鳥が入り込んでいました。(驚)



結構大きな鳥です。名前は分かりません。(汗)

窓を開けても出て行かないし…
フリーマーケットに出掛けなければならないし…

仕方ないので、部屋から出て欲しくて事務スペースとの間のドアを開けっ放しで出かけました。
「私の部屋さえ良ければ良い。」と、代表者らしい発想です。(笑)

それが不味かった・・・・・
2時間ほど経った時に、私の携帯へ警備会社から電話がありました。(驚)

「まさか!」・・・・・その、まさかでした。

センサーが侵入者を感知したので、緊急出動したら…鳥が…

当然、そうなりますよね〜。考えもしませんでした。(汗)

私の部屋さえ無事だったら良いと考えてとった浅はかな行動で、迷惑を掛けてしまいました。

慌てて戻ったら、全てが解決した後でした。
なかなか出ずに苦労されたみたいです。

隊員の方に「へ〜、鳥が入ってたんですか!?」と知らなかったフリをしてしまいました。(笑)
ごめんなさい!です。

でも、センサーが正常に機能してると確認も出来ましたし、
隊員のかたも、たまには緊張感があった方が良いのだろうと、都合の良い解釈をしております。

取り敢えず(鳥会えず)、私の部屋は無事でした。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんこう自動車学校

2018-04-15 10:36:32 | Weblog




かんこう自動車学校さんのオープンスクールにお邪魔しています。

昨日の嵐が嘘のように、良い天気になりました。
さすがの「晴れ男」です!

少し風が強いですが、当社が出店してる「運転適性検査」には影響ありません。

早くもペーパードライバーさんが……



必死です。(笑)

今回出店のHeart oneさんのアロマも人気です。




皆さん、お越しください。
お待ちしております。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする