goo blog サービス終了のお知らせ 

ilucaの日記

今日という日を大切に生きよう...

上履き入れ

2007-05-17 | make
ソーイング熱、勃発。

カントリー調を目指したのに、単にオバサン臭くなってしまった...(TT)

なこりこまむに会いたいっ!ピキピキピッキー♪♪

頑張る彼女のために

2007-05-16 | make
先週の木、金、今週月、火と、朝スクールの玄関で泣いてしまった娘。
でも今日は頑張ってました。
涙を見せないで、自ら出席簿に○をして、自ら靴を脱いでいました。(親バカかもしれないけど)そんな健気な娘に、母は胸が震えてしまいました。

頑張ってる彼女に...

下手だけど、手作りの何かをプレゼントしてあげたかった。
思いつきで、手芸店に生地を買いに行き、お迎えの時間までの1時間くらいで作ったので、かなり適当。
それでも『お母さんが作ったの!?』って満面の笑みで喜んでくれた彼女に感謝。

明日も良い風が吹くと良いね^^

バスケット

2006-10-15 | make
お弁当箱(重箱?)がしっかり入るくらいの大きさのバスケットを作製。公園とかによくお弁当作って出掛けるから、あってもいいかなぁ~と思って^^
荒関まゆみ先生の本を参考にしました。
アジアン風を目指したけど、う~ん、イマイチだな~--;

数珠玉のあくせさりー

2006-10-10 | make
数珠玉って知ってますか??(参考
私は田舎育ちですが、最近初めて知りました。
p.s. ナリマムさん、教えてくれてありがとう♪

連休最終日。
パパはゴルフに行ってしまったので
パパはゴルフに行ってしまったので
パパはゴルフに行ってしまったので
パパはゴルフに行ってしまったので
パパはゴルフに行ってしまったので...(しつこい?)
ナリマムさんから頂いた数珠玉で、娘と一緒にアクセサリー作り☆

テグスで作った数珠玉のネックレスとブレスレット。
娘も上手に数珠玉の穴にテグスを通してました*^^*

娘のおもちゃ用なんだけど、でも十分カワイイ~^^

Shopping bag

2006-09-28 | make
一応、本とか参考にするんだけど、やってくうちにどんどん自己流になってしまう...。
それって...?微妙だなぁ...
うーん--;

近くのスーパーに、娘と一緒にお散歩がてらお買い物の時に...と、妄想(笑)

ピクニック バッグ

2006-09-14 | make
久しぶりのクラフト作品。
ついつい没頭して夜更かし。翌朝、眠いのなんのって(笑)

写真では分かりづらいですが、意外と奥行きがあるんです。
アバウトに、奥行25×幅31×深さ18(cm)。

これから行楽の季節。
重箱並みのしっかり弁当...までは無理としても、ちょっとしたピクニック(水筒とサンドイッチorプチお弁当)くらいなら、これ、使えるかなぁ(^^;

Aラインワンピース

2006-09-06 | make
前回のスカートの残りの生地で細身のワンピースを作製。細身なので、後ろにファスナーを付けました。子供服って100×100サイズの大きさの生地があれば、2種類以上服が作れてしまうんですね(^^;
夏も終わるから、もうあまり着る機会ないかなぁ~...
でも、完成できたことに満足満足(^^;

ギャザースカート

2006-08-31 | make
いろんな本のデザインを参考にしながら、見よう見まねで作ってみたギャザースカート。生地は気に入ってるのですが、薄手なので今の時期に着るのがベストなのに、サイズ100で型取りしたら、丈はまぁ良しとしても、肩幅が娘にはちょっと大き過ぎてしまいました(TT)
来年、着てくれるかしら...(涙)

まっすぐ縫うだけのスカート

2006-08-31 | make
ナリマムさんから借りたままになってる本(ごめんね~っ 汗)、伊藤まさこさんの『こはるのふく』から「まっすぐ縫うだけのスカート」を作ってみました。
アイロンとミシンだけで、ホントにホントにほんとう~に、とっても簡単にできます☆

図書館から借りたりして、いろいろ子供服の本を見てみましたが、この伊藤まさこさんの本は本当に分かりやすいし作りやすい!しかもモデルのこはるちゃんの写真がとっても可愛くてイキイキして綺麗。私も欲しくなしました☆

実はこの生地、超格安で手芸店の特売で買ったものなんです(汗)
でも母の愛情がたっぷり詰まってるので、嫌がらずに着てね>娘よ(^^;