楽しみなこと

毎日の生活の中に、楽しみを見つけて。

くらやみ祭

2014-05-11 | お出かけ

東京府中の大国魂神社の例大祭に行ってきました。
4月30日の品川海上禊祓(みそぎはらい)式から5月6日の神輿還御までの7日間に様々な神事が行われます。

くらやみ祭といわれるのは、昔、神輿渡御が深夜に街の明かりをすべて消した暗闇の中で行われたので
こう呼ばれたそうです。
祭りのメインは5月5日、午後6時の神輿渡御だそうですが、私たちは4日の山車の巡行を見てきました。
各町内会から21台の山車が夕暮れの中、旧甲州街道とケヤキ並木に集まり、提灯の灯りとお囃子とともに
連なる山車は、各町内の思い入れや暖かさが伝わり感動しました。



山車の上では、おかめ、ひょっとこ、天狐(てんこ、白装束のきつね)などに扮した子供や大人たちが
お囃子に合わせて踊っていました。
府中囃子は長い伝統と歴史を持つ、ふるさと府中の郷土芸能だそうです。

期間中は70万人の人出があるそうですが、露店数も約500店でるそうです。
久々にこんなに多くの露店をみました。
次回は神輿渡御を見たいと思いました。

 

 

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フジの花 | トップ | ヴェルニー公園 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くらやみ祭り (ま~ちん)
2014-05-11 20:44:59
くらやみ祭り初めて知りました
山車が21台も出る雄大なお祭りなですね
おか目、ひょっとこなどみなさんお面をかぶって
踊るのですね
最近はあまり見かけませんが楽しいですね
動いているのに写真よく撮れていますね
くらやみ祭り (momoko)
2014-05-17 06:13:17
このお祭りのことを初めて知りました。
数日間に及ぶ盛大なお祭りなんですね
「くらやみ祭り」という名前も聞き慣れない名前ですが
その名の通り、暗くなって山車巡行やお神輿渡御が
あるんですね
暗い所での写真をきれいに撮っておられますが、
感度ISOはかなりアップされたんでしょうね?
機会を見つけて、ぜひ一度行ってみたいですね
くらやみ祭 (chie)
2014-05-18 10:56:13
ま~ちんさん

私もこんなに伝統のあるお祭りだとは知りませんでした。
伝統芸能を大事にされているのが感じられ、
素晴らしいお祭りでした。


momokoさん

浅草の三社祭は有名ですが
府中にもこんなに素晴らしいお祭りがあったんですね
伝統芸能を子供たちが継承していくのが感じられる
お祭りでした。
写真は人が多くて撮る場所が難しく、動いているので
iAUTO撮影にしてしまいました。

くらやみ祭 (ナオ)
2014-05-18 15:02:22
各町内の山車、見応えがありますね
色々なお面があって面白いものから迫力がある
ものまで様々ですね
りんご飴は見たことがありますが、いちご飴は
初めて見ました食べてみたいです
府中まで機会を作って見に行きたいお祭りですね
くらやみ祭り (ケーキ)
2014-05-18 20:29:05
6枚目の暗闇に浮かぶ狐面の人本物の狐に見えてきました
写真もよく撮れていて迫力がありますね
私もいちご飴初めて見ました、隣の鮎の塩焼きも魅力ですね
くらやみ祭 (chie)
2014-05-25 12:37:20
ナオさん

今まで知らなかったことが残念に思いました。
何回も行ってみたいお祭りでした。
神社境内にはたくさんの屋台がでていて
歩くのも大変でした。
イチゴ以外もぶどうの飴もありビックリです。


ケーキさん

そうですね~白弧は迫力があり、かっこよかったですね。
山車の上では命綱をつけていました。
屋台もいろいろでしたが、鮎は初めて見ました。
私たちは定番のお好み焼でしたが・・

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事