日々是好日記

仙台市のお隣富谷市在住「草香」のありさまです。

南へドライブ!?~その2~

2012年03月17日 | 小さな旅日記
更に南に足を伸ばして…。

YouTube の映像で、松川浦と海をつなぐ水路付近の津波の様子を見ました
撮影された場所の近くには、私が個人的に気に入っている佃煮海苔の「青のり」を作っている、
海道水産っていう会社があります。
画像には、その会社が津波に襲われる様子がちょっとだけ映っていました。

1年の時を経て…どのように変わっているのだろうか…気になって仕方ありませんでした
…で、行ってきました。予想以上の壊れ具合です。当然のように再開していませんでした。

しかし、通りを挟んではす向かいの造船所と、その並びの食堂は営業開始していました。
漁業の方々にとっては、船がなければお仕事にならないでしょう…。
それを一番知っているのは、やっぱり地元の造船所。
この1年間何艘の船の修理を終えたことでしょう…。
作業員の方々が生き生きと働いていらっしゃいました。


松川浦を左手に見ながら少し走ると…引き潮だなぁ…おや?のりひび?
思わず車を止めて、デジカメの望遠で確認してしまいました。
(ついでに撮影。それが今回の画像です)

間違いなくのりひびでした。しかもしっかり海苔が育っています。
…でも、のりひびの数はかなり少なく…実験的な養殖なのか…それとも他は収穫しちゃったのか…。
のりひびは、潮の具合によって高さの調整が必要だそうですが、
それができている…ということでしょうから、養殖業の方々が活動しているということですよね。
これは復活の兆しがあるということ…。
津波の被害を多く見た後にこれを見ることができたのは、嬉しいことでした。

…さて、「青のり」売ってるかな…「道の駅そうま」に向かいました。
以前と変わらず営業していました。もちろん海産物もちゃんと売っています。
お目当ての「青のり」ありました~
店員さんが、タライにがっつり盛ってある「青のり」から菜箸で一口分の試食を、
お客の手のひらに乗せてくれるのも以前と変わりありません。
「わさびのり」も試食させてもらったのですが、やっぱり「青のり」でしょ
大きい方のパックを1つ買いました。

後は帰路につきました。
今月いっぱいは高速道路無料なので使ってもいいのですが、なにかせわしない感じがするので、
一般道をの~んびり走って帰りました。

家に帰ってネットで海道水産さんのことを調べていると…。
姉妹会社の海道物産さんの方のブログで、のりは急遽三重県産のものを仕入れたのだそうです。
今回私が買ってきたのはどうだったんだろう?店員さんに聞けばよかったなぁ…。
でも、そんな質問をするのは嫌だった…。
でもでも「青のり」は以前と変わらずおいしかった
私にとってこの「青のり」は「ご飯がススム君」なのです

以上、南へドライブ!?でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿