goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帖 小さな喜びを

季節感あるシンプルな暮らしをめざし!

ゴーヤを植える

2021-05-15 | 

。.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! 

母のベランダにゴーヤーを植えました。

5月14日

目的はグリーンカーテンにするためです。

7~8年前から植えていて、母の夏の風物詩です。

超大型の実のゴーヤを三株

鉢植えですから、超大型にはならないかもしれませんが

少し大きな実を期待したいです。

 

昨年の今ごろは入院中だったので

植えることは出来なかったので、

アイビーの造花をぶら下げていました。

今年は張り切って 植えましたよ。

 

もう一鉢は

苦み少なめのゴーヤを2株

しっかり食べる気でいる母です。

 

元気になってよかった。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母へのおみやげは

2021-04-06 | 

。.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! 

ダイソーのドリルは、

脳トレと手のトレーニングに


ベランダの出入り口のカーペット



デイサービスに持って行く拡大鏡

スライド式です。

ペンケースに入るものを!

見つけられなかったので

ララの辞書用を使ってもらうことにしました。



プリムラ 元気です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の髪をカット&おうちご飯

2021-02-19 | 

。.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! 

母から、後ろの髪の毛が伸びてきたのでカットして欲しいとオーダーがありました。

lalaはもちろん美容師ではありませんし、あまり器用でもありません。

そこで、母が出してきたのが、このヘアーカッターです。

前髪など、自分でカットしていたんですって。

首からケープを巻き、まずは(普通の)ハサミで2cmほどカット!。

母の細くなった髪を指で挟んで少しずつ切ると、なんの抵抗もなく切れました。

こしがなく、赤ちゃんの髪の毛みたい。

それから

このカッターの髪の量が少ない部分用で削ぎました。

母も安心したのか、耳に被る毛も切って欲しいと、さらにオーダーが!

掌をあてて、カッターでなでるようにカット。

母もとりあえず納得。

 

菜の花にしん
うなぎ

鰊て、あまり食べたことないんです。
これは酸味が抑え気味で、おいしくいただきました。

うなぎは、かるく水洗いしてペーパータオルで水気を拭き取り、
ついてきたタレを掛けて、レンジでチン♪
lalaはこれで十分おいしくいただきました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の断捨離・引き出物

2021-02-06 | 

。.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! 

母のベランダの植木鉢。

水受けの器を、朱色の漆器にチェンジしました。

これは、lalaの従兄弟の結婚式の引き出物なの。

ちらし寿司やお稲荷さんを入れてね・・・・

そんなこともあったっね~。

使わなくなって、箱詰めのまま、ずーっと、食器棚の上に鎮座していました。

何を思ったのか 突然、処分する気になった母。

このチャンスを逃すモノかと、受け鉢の下皿を提案!

採用されました。

 

セットのお椀は今後使うことにして、

蓋は、菓子皿として使うことに。

そして、蓋をlalaにも持って行くように 

言われるまま、持って帰った素直な娘なのでした。

そう簡単に捨てない母なのでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖樹

2020-12-25 | 

。.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! 

12月24日
母のところでお掃除
蛍光管を交換。
 
わたしが子どもの頃のクリスマスツリー。
 
真ん中のピンク色に人形など、
当時の飾りも現役です。
 
今年は 二人で眺めながら、ケーキを食べました。
 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする