goo blog サービス終了のお知らせ 

☆川北小学校ブログ2☆

標津町立川北小学校は、大正4年9月5日に開校しました。
元気な川北っ子の様子や学校の話題をお知らせしていきます。

R6宿泊研修16 きつねの手紙

2024年07月05日 | 日記
Sー1グランプリ終了後、きつねの手紙を行うため施設前の広場に集合。

きつねの手紙は、ミッションをクリアしながらゴールを目指すウォークラリーです。

ネイバルの職員の方から説明を受け、みんなで元気に出発です。






















































全員無事到着。最後に記念撮影をして、ネイパルに戻りました。


現在は予定より20分ほど早く戻ったので、体育館でボール遊びをしています。




R6宿泊研修15 S-1グランプリ

2024年07月05日 | 日記
朝食後、部屋の片付け、清掃をするS-1(掃除ワン)グランプリに取りかかりました。



来たときよりきれいにを合言葉に、みんなで片付け、清掃を行っていました。

さて、どのへやが優勝するでしょうか?

検査に来た職員の方は、どの部屋もかなりきれいですとおっしゃっていました。結果はいかに!


R6宿泊研修12

2024年07月04日 | 日記
肝だめしが終わり、自由時間になっています。入浴をしたり、おしゃべりをしたりして、楽しい時間を過ごしています。
この後、9時半から就寝準備をして就寝、二日目に備えます。

本日の更新はここまでになります。

R6宿泊研修11 肝だめし

2024年07月04日 | 日記
現在肝だめしを行っています。まだ、ゴール付近に子ども達の姿はありませんが、まもなく1組目が来るものと思われます。
怖いかも知れないけど、ドキドキの肝だめし。いい思い出になるといいなと思っています。