川崎フューチャー・ネットワーク(特定非営利活動法人)

みんなの力で、川崎を “環境都市” に!

3月のイベント

2007-03-19 | 川崎の環境イベント
バイオマスで温暖化を防ごう

《お 話》佐藤茂夫氏(日本工業大学機械工学科教授)
     特定非営利活動法人 再生可能エネルギー推進協会会長・理事
《と き》平成19年3月10日(土) 10:00~12:00
《ところ》麻生区役所 4階 第1会議室(小田急線新百合ヶ丘駅北口徒歩3分)
《定 員》当日先着80名
《参加費》無料 

地球温暖化防止の約束が待ったなしの状態で、今バイオマス利用に注目が集まっています。今回は、このバイオマスなどの利用について、日本工業大学の佐藤茂夫教授にお話しをうかがいます。
先生は、地域循環システムの一つとして、使い終わった天ぷら油でBDF(バイオディーゼル燃料)を作ってトラクターなどに利用したり、自家製の再生可能エネルギーだけで生活に必要なエネルギーを賄えるエコ住宅を提案・実験されたりして、「バイオマスは面白い」とおっしゃっています。当日はどんなすばらしいアイディアや面白い実験が紹介されるでしょうか、楽しみです。
(注)バイオマスとは、生物資源でエネルギーとして利用できるものをいいます。再生可能なエネルギーです。 
※ 講演会終了後、屋上太陽光発電設備の見学会も行います。

主催:麻生区自然エネルギー活用促進事業実行委員会 
(事務局)麻生区役所地域振興課 電話044(965)5116


海風の森 植樹活動

川崎区市民健康の森にて、ハマナスの植樹が行われます。
誰でも参加できます。植樹が終わった後は、みんなで海風に吹かれながらお昼を食べます。お弁当を持って参加しましょう!

 日時:3月18日(日) 9:00~
 場所:川崎区健康の森 浮島町公園
    (JR川崎駅東口バスターミナルより、
     市バス・臨港バス 川03系統 浮島バスターミナル行き
     浮島町公園入口下車 徒歩2分)
 ※お弁当持参のこと

 主催:海風の森をMAZUつくる会


エコドライブ宣言&講演会

【日時】:平成19年3月22日(木)午前10時~12時
【場所】:川崎市いさご会館  2階 中ホール
     川崎市川崎区宮本町3-3  044-211-0020
【内容】
かわさきエコドライブ宣言
・川崎市長 阿部孝夫
・佐川急便株式会社
 「エコドライブの取組みの実際と成果」
・舘内 端 氏(自動車評論家、日本EVクラブ代表)
 「やればできる! -燃費革命-」
 

第3回 円筒分水スプリングフェスタ

二ヶ領用水円筒分水脇の桜を眺めながら、
日本古来の伝統音楽や竹細工、俳句などに親しんでみませんか?

日 時:2007年3月25日(日)13:00~15:00(予定)
場 所:久地円筒分水
内 容:お琴と尺八の演奏(川崎市三曲協会)
野点(大野さん、島根さん)
飲み物とお菓子(久地第1町会子ども会)
健康の森コーナー/竹細工・竹炭など(健康の森)
    手作り風車(二ヶ領用水ウォッチングフォーラム)
円筒分水周辺整備計画展示


かわさき地球温暖化対策推進協議会・市民部会

平成18年度の最後の市民部会です。
川崎市内の温暖化対策の実践部隊といったら、まず、ここ。
これまで参加したことのなかった方々も、ぜひ覗いてみてください。

1 日時 平成19年3月30日(金)午後6時30分から
2 場所 高津市民館 視聴覚室

3 議題
(1)平成19年度役員選出
・ 「市民部会の申し合わせ事項」について
・ 来年度の役員の選任
  部会長、副部会長(2名)、運営委員会選出委員
・ 各実践活動グループ・リーダーの承認
(2) 川崎市内の温室効果ガス排出量と地球温暖化の動向
・ 川崎市内の温室効果ガス排出量の推移
・ 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第4次報告概要など
(3)平成18年度の各グループの活動報告について
(4)その他

川崎市環境局総務部地球温暖化対策担当 廣瀬 健二
電話 044-200-2514 FAX  044-200-3921
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KF-netの活動への参加方法 | トップ | 4月のイベント »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

川崎の環境イベント」カテゴリの最新記事