御自宅でピアノの教室を開き


華やかそうに
子供達に教え また
よくお仲間達と
コンサートを開く
いつも溌剌とした元気印の
歳下の御近所の幼馴染が
LINEをくれました
夏を越せるような気がしない💦
と
文脈の前後から
心の痛みが滲み出る
切実で意外なLINEに
戸惑う・・・

夜の月に一度の町内会の
役員会を終えて
コミュニティ・センターから
帰る道々
毎日 一周4キロの
森林公園を回り
途中の階段を10回
登り降りを欠かさない
80歳代の男性副会長さんが
変形性膝痛と
脊椎管狭窄症の為
膝痛・腰痛に
悩まされていらっしゃる
とのお話に
ご無理ならさないでね と
声を掛けると
笑いながらも 自虐的に
無理をしなけりゃあ
生きていけないよ〜っ
とおっしゃいました

華やかそうに
日々を過ごしていらっしゃる方
いつも笑いの渦の中心に居て
元気を届けてくれる方
訪ねたアチコチの話題を
形態模写を交えて
話してくれる方
私達を鼓舞するかの様に
元気の素を振り撒いて下さる
そんな方々の内には
実は驚く様な 辛さ が
存在している・・・
笑っていないと
押し潰されてしまう
崩れてしまう・・・
ご自分を 奮い立たせる
元気なふり
それが 実は
ご本人を輝かせている
素敵な人にしている
泣きながら生きても
恨みつらみを吐きながら
日常を暮らしても
醜いお顔になるばかり
しんどい感に
猛暑が襲い掛かる・・
ポロリっと口を衝く弱音
そんな時
空を見上げてごらん
泣きたい時
泣いていいんだよ
頑張り過ぎず
頑張ろう・・・