KAWA lab.

は、おかしな命令を実行しました。

KLX010 アナログRGB/ビデオ出力基板 for X68030

2013-09-23 13:41:28 | Products


製品外観


搭載例(X68030)


15kHzアナログRGB信号のビデオ出力例(HDDレコーダ・キャプチャ経由)


15kHzアナログRGB信号のSビデオ出力例(HDDレコーダ・キャプチャ経由)


Sビデオ信号、音声信号を取り出すには、別途分岐ケーブルの製作が必要です。
※製品には付属しません。


《参考》S端子を配置した試作基板(表) ※頒布予定未定


《参考》S端子を配置した試作基板(裏) ※頒布予定未定
SRAMバックアップ用電池ホルダーも実装


《参考》S端子を配置した試作基板(実装した様子) ※頒布予定未定



★製品概要

本製品は、X68030(Compactを除く、以下X68030と表記)のためのアナログRGB/ビデオ出力基板です。
本製品は、X68030に搭載されたアナログRGB基板と交換して使用するもので、アナログRGB端子を従来のD-sub15ピンから高密度D-sub15ピンへ変更、また、RCAピンジャックよりアナログRGB信号(15kHzのみ)を変換したビデオ信号を出力するものです。
また、製品上のジャンパ設定によりSビデオ、ビデオ、ステレオ音声の各信号を高密度D-sub15ピンへ出力可能です。
ビデオ映像は、概ねファミコン(RF出力)レベルもしくはVHS(EP)レベルの画質で、にじみやうねりがあります。
Sビデオ映像は、RGBほどではありませんが、輪郭も比較的鮮明でにじみもほとんどなく良好です。
※補足参照

注意事項
本製品は、X68030専用です。X68000には使用できません。
15kHzのアナログRGB信号のみSビデオ/ビデオ信号として出力されます。
アナログRGB信号とSビデオ/ビデオ信号を同時に出力するとレベルが低下し見た目が暗くなります。
アナログRGB端子は横幅が短いため、隙間が発生します。
X68030に取り付け時は、ビデオ出力端子用にカバーに穴あけ加工が必要です。
本製品上のジャンパ設定により、Sビデオ、ビデオ、ステレオ音声の各信号を高密度D-sub15ピンへ出力する場合、アナログRGB(VGA)の仕様から逸脱するため、一般のモニタには接続しないでください。故障の原因となる場合があります。(分岐ケーブルを自作してください。ピンアサイン表は取扱説明書に記載。)
取り付けにハンダごては必要ありませんが、X680x0を分解/組立できる技術が必要です。
本製品の取り付けには、実機のビスを流用しますが、2本(付属)のみ交換が必要です。

★仕様

対応機種:X68030(Compactを除く)
出力端子:DE15ピン(アナログRGB、Sビデオ、ビデオ、ステレオ音声)
     RCAピンジャック(ビデオ)
外形寸法:D110mm × W110mm x H15mm(最大)
本体重量:約64g
付属品 :交換用ビス2本、ラベル、取扱説明書
開発元 :KAWA lab.
※仕様は改良のため予告なく変更することがあります。

★補足

本製品は同人ハードウェアです。個人が製作しております。(国内メーカー製造基板使用)
一般工業製品のような品質を有しておりません。ご自身の責任においてご使用ください。

※画質について
ビデオ映像については、設計・製造段階において画質の品質を一定に保つことができませんでした。
そのため、以下のようにランクを付けて頒布致します。
・Sランク(青シール) … 概ね良好。
・Aランク(緑シール) … 主に輪郭においてちらつきや波打ちが目立つ。(標準)
・Bランク(黄シール) … 輪郭がちらつく。全体的に波打つ。
・Xランク(白シール) … 試作品、リワーク品。(S~Bのいずれかの程度)
このランクは検査時のものであり、その後の品質を保証するものではありません。
なお、Sビデオ映像についてはいずれのランクにおいても同等の品質となっております。

★頒布方法

ヤフオク!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kawalab_net


★ひとこと
SONY製RGBエンコーダIC CXA1645Pを使用しています。測定用規準回路をもとに設計しました。
本製品は、設計段階での総部品数が90個を超え、当方の製作物の中で最も規模が大きな製品となりました。
その割に致命的な失敗もなく、企画通りの製品に仕上がったと思います。
ただ、ビデオ出力画質のコントロールができず、品質にばらつきが出てしまいました。
ビデオ出力の画質はもともとあまりよくないので、ぜひ分岐ケーブルを自作してSビデオ出力をご利用ください。
なお、Sビデオ信号取り出し支援アイテム(実験用)も企画中です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
X68000での使用について (黒沢)
2014-03-23 22:44:19
初めまして
こちらの商品ですが、030専用で000機使用不可とのことですが、シースルー機能等が使えないことを承知の上でも000機では使えないでしょうか。
返信する
Re:X68000での使用について (KAWA lab.)
2014-09-01 18:33:21
はじめまして。
お問い合わせいただきありがとうございます。

000では使えません。
000は、アナログRGBユニットの回路に+12Vが用いられており互換性がありません。

時間ができたら000用も検討したいです><
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。