しかしTREKのホームページでお試しデザインをするだけならタダです。

これは特に模様はなく、フレームとロゴの色を選ぶだけのごくシンプルなもの。色の選択肢は多いので結構自由度は高いのですが、この程度ならアンカーだったら0円でやってくれます。TREKに高い金を払うならば(払わないけど)、もうちょっと凝ってみたいもの。

こんな風に色数を多く出来るデザインもあります。わかりやすくするためにドギツイ配色にしてみましたが、我ながらこれはひどいwwww

これは昔風ロゴのHeritage。選べるフレームの色もデザインにあわせて渋いのが多いです。

俺の好みでデザインするとこうなります。ロゴを青にした場合、フレームは黒だとロゴが目立たず、赤や黄色だとバランスが難しいので白がベストかなと。3つ目の色は黒ではなく紺にしてみました。
俺が出入りしているBEX ISOYAでは昨年末「ProjectOne無料キャンペーン」をやっており、そのおかげで俺の周囲は新車ラッシュです。知り合いだけで5台・・・だったかな。確かに滅多にない機会ではありましたけど、ねぇ。

・・・あれ?