新聞の投稿で「また年をとるな」と愚痴ったら後輩に「年齢は人生を歩んできた数字の証だから・・・堂々と胸張って言ってください」といわれたという。
人っていくつから歳をいうのをためらうのでしょうか。私は聞かれれば何歳と答えるけど人に何歳ですかと尋ねることはあまりない。 だけど全然興味がないかといえばたまに”あの人何歳のなったのかな”思うことはあります。なぜ歳をいうことがためらわれるのか考えてみた。
多分若いことはいいことのように意味づけされているからかなと思った。あとは歳をとること例えば”しわ””白髪”が悪のように宣伝されるメディアにもよるのかな。若々しく動けることは自分にとっていいことだと思う。だから心身にいいといわれていることは取り入れたいと思う。
だからといってすべて自己満足のためにするのであって誰のためでもない。
桜はこの時のためにと何かしているのかなと ふと思った。