アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

駅弁の話

2007-09-02 09:09:17 | つれづれ
駅弁という言葉には特別な響きがある。小生の田舎の駅には、当然ながら駅弁なんてものはなく、東京へ電車で出かけるときに、熱海で買える特別なものであった。

 だから、誰かか東京に行くと、お土産に駅弁をお願いしたりしたものである。また冷えて固くなったご飯が妙に美味しく感じたりしていた。
 最近は、電車で田舎を往復する機会はなかったが、このお盆には前後の予定の関係で、電車で往復した。帰りの特急に乗ったところ、車内販売はないという。


 時間はちょうどお昼どきであるにもかかわらずである。これはもう、熱海で駅弁を買うしかないだろう・・・ということで、ホームの位置にめぼしをつけ、停車時間の間に買いに走りました(笑)
 すると駅弁スタンドのおばちゃん、お客が来ることを予想していなかったのか、手際が悪い悪い、お茶とセットでちょぅど1000円なのに、発車ギリギリまでかかった。

 うーむ、最近は停車時間の間に買う人っていないのかなあと思いつつ、ともあれ開けると右写真のような感じ。小田原のこゆるぎ茶飯である。
 デラックスという割には普通だが、昔ながらの鶏のそぼろ煮など、郷愁を誘う。そして包装紙には「こゆるぎ」の薀蓄が・・・また小生こういうのが好きなんだ(笑)

 何々、こゆるぎとは大磯から西の海岸の地名で、「小由留木」と書いたものを草書体で読み違えたところから小田原という地名になったと・・・おお、知らなかったぞ。
 などといいつつ、駅弁をたのしんでしまった。まあ出張のときと同じで、一人で食べるのも味気ないものではあるが・・・

 そこでふと気づいたのが、トップ写真のお茶のボトルだ。田舎の駅で買ったお茶と駅弁屋のお茶、どちらも小さいのを買ったのだが、大きさが違う。
 これで10円しか違わないって、なんとなく理不尽な感じが・・・って、そこまで言うことないか(苦笑)

 ときに読者の皆さんにも、きっと思い出に残る駅弁はあるのだろうなあと。小生にも数々の思い出があるが、つらい味の駅弁も少なくなかった。
 皆さんの思い出の駅弁は何ですか・・・お勧めも教えてくださ~い。

 ちなみに、京都の○○弁はだめですよ~(爆)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十八番の手打ち麺 | トップ | なぞの野菜畑 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何処か行きたくなるなあ (まりも)
2007-09-02 10:05:30
駅弁いいですよね~。私も好きです。この響き。
百貨店とかで駅弁フェアやってるのを見るとつい覗いてしまいます(笑)
電車の停車時間内に買いに走るのはとても勇気が要りますし、ドキドキしますよね(笑)
私が好きなのは富山の鱒寿司です。シンプルで美味しいですよ。
最近の遠距離移動手段は専ら飛行機ですが、やはりのんびり電車旅が風情があっていいですよね~。
返信する
ます寿司いいですよね ()
2007-09-02 18:19:10
まりもさん
富山のます寿司って、やっぱり定番ですよね。
でも富山ではかぶら寿司ってのも美味しいようです。駅弁にはなっていないようですが・・・

小淵沢の高原野菜とカツの弁当もいいですよ。
返信する
駅弁 (すぽっと)
2007-09-04 16:19:42
あまりご縁がなく来てしまいまして、子供の頃からのちょっとした「憧れ」でもありました(笑)。
う~ん、ホント、ちょっとのんびり旅行でも行きたい気分になりますね(^ー^)。

返信する
といいつつ ()
2007-09-05 23:13:49
小生ただいま大阪のホテルから書いております。
もちろん出張であります(汗)
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事