
日曜日のこと・・・うすらぼんやり、テレビを見るでもなく見ていた(←見ていたんだな、ほんとは)。すると、小生お気に入りの優木まおみが紹介していたのが、この話。

「おやじダイエット部の奇跡」という本を紹介。そのメンバーの体験をレポートしていたのだ。その中身は・・・
なんと、外食だけで、しかも満腹になりながらキッチリダイエットに成功しているというもの。11名の部員合計で171kgの減量に成功したという。
女性向けのダイエットは、それこそ種類などいくらでもあるが、オヤジのダイエットとなると興味があるぞ。ということで、真剣に見始めた。
中には、写真のように1年間で38kgの減量に成功したなんて人まで出ていた。これはすごい!彼らのスタートは、いろんなシーンでの屈辱的な体験だという。

例えば、エコノミークラスのシートでお尻が入らないとか、シートベルトが足りず、専用の延長ベルトをもらったとか・・・
うーむ、小生もそこまでのことはないが、デブであるがゆえにガーン・・・という思いになった体験は少なくないぞ。
現在の小生、お昼はトータル500kcal、一日2000kcalを目安にしているが、加えて1日1万歩、週イチのヨガと、週イチのジムでのサーキットでようやく体重を維持。
標準より20kg多いのだからして、維持ではダメで、減量しないといけない。といって、これ以上食事のコントロールも難しいし、運動も厳しい。

何かやらなければ・・・というところにこれだ。正直なところ、痩せるためには、小生藁をもつかみたいところである。そのポイントは・・・ズバリ「糖質制限ダイエット」という。一口でいえば、一回の食事での糖質を20g以下に抑えるのがコツとか。
糖質といえば、甘いもののイメージが浮かぶが、むしろ炭水化物が主流であり、これをやろうと思えば、ご飯・ラーメン・うどんなどをカットするところからだ。
だから、ご飯を茶碗一杯食べるとすでに糖質55gということでアウトだが、ステーキならOKということになる。
逆に主食を抜いて、糖質の少ないお酒とともに、焼き鳥なんてのもOKなんだから、これはオヤジにはやりやすいかも。
ということで、小生もしばらくの間、いそいそと励もうかしらん。屈辱的なシーンを減らしたいし・・・
でもなあ、ラーメン食べられないのはつらいかも。やはりしゅうまつだけは解禁にしようかしらん。いやいっそのこと、平日を解禁にして、週末だけをダイエットに・・・って、何の意味もない(苦笑)

「おやじダイエット部の奇跡」という本を紹介。そのメンバーの体験をレポートしていたのだ。その中身は・・・
なんと、外食だけで、しかも満腹になりながらキッチリダイエットに成功しているというもの。11名の部員合計で171kgの減量に成功したという。
女性向けのダイエットは、それこそ種類などいくらでもあるが、オヤジのダイエットとなると興味があるぞ。ということで、真剣に見始めた。
中には、写真のように1年間で38kgの減量に成功したなんて人まで出ていた。これはすごい!彼らのスタートは、いろんなシーンでの屈辱的な体験だという。

例えば、エコノミークラスのシートでお尻が入らないとか、シートベルトが足りず、専用の延長ベルトをもらったとか・・・
うーむ、小生もそこまでのことはないが、デブであるがゆえにガーン・・・という思いになった体験は少なくないぞ。
現在の小生、お昼はトータル500kcal、一日2000kcalを目安にしているが、加えて1日1万歩、週イチのヨガと、週イチのジムでのサーキットでようやく体重を維持。
標準より20kg多いのだからして、維持ではダメで、減量しないといけない。といって、これ以上食事のコントロールも難しいし、運動も厳しい。

何かやらなければ・・・というところにこれだ。正直なところ、痩せるためには、小生藁をもつかみたいところである。そのポイントは・・・ズバリ「糖質制限ダイエット」という。一口でいえば、一回の食事での糖質を20g以下に抑えるのがコツとか。
糖質といえば、甘いもののイメージが浮かぶが、むしろ炭水化物が主流であり、これをやろうと思えば、ご飯・ラーメン・うどんなどをカットするところからだ。
だから、ご飯を茶碗一杯食べるとすでに糖質55gということでアウトだが、ステーキならOKということになる。
逆に主食を抜いて、糖質の少ないお酒とともに、焼き鳥なんてのもOKなんだから、これはオヤジにはやりやすいかも。
ということで、小生もしばらくの間、いそいそと励もうかしらん。屈辱的なシーンを減らしたいし・・・
でもなあ、ラーメン食べられないのはつらいかも。やはりしゅうまつだけは解禁にしようかしらん。いやいっそのこと、平日を解禁にして、週末だけをダイエットに・・・って、何の意味もない(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます