goo blog サービス終了のお知らせ 

アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

長谷川円香に学ぶドラコンへの道

2021-11-06 06:00:00 | つれづれ

小生、ゴルフを実質辞めてから数年経つ。会社員の頃は、練習などは縁遠かったが、キャリアだけは長かった。

 となれば、スコアの方も推して知るべしだったが、決定的だったのはアイアンはともかくドライバーの飛距離が出ないことだった(汗)

 だから、飛ぶ人に対しては憧れを持つし、女子プロの推しも飛距離が出るので有名な松田鈴英という・・・(←ざあとらしい言い訳)

 

 というところで、ドラコンの日本記録保持者であるドラコンプロ・長谷川円香さんの飛ばす秘訣について書かれた記事が目に留まった。

 彼女はマックス380ヤード飛ばした記録を持つという・・・これは男子プロでもほとんど勝てないのでは・・・と。

 

 詳しくは記事をご覧いただくことにするが、小生が感じたポイントとしては、「フットワークを軽めに構える」

 「スイングアークは大きく、身体は大きく使う」 そして、ダウンスイングに入ってからも全体には脱力し、「力を集めるのはインパクト近辺」だという。

 

 「下半身でボールに思い切りパワーを伝えるということを、インパクトでは意識。具体的に言うとちょっとひざを曲げながら、お尻と腸腰筋を押し込むようにしてパワーを作り、それをボールに伝えて飛ばすというイメージ」という。

 口で言われればわかるが、やれるかどうかわからんぞ。

 

 動画でもそうしたものが出ていたので、興味のある方はこちらをご覧いただこう。で・・・記事に関連した写真を見ていたが・・・

 バックスイングのこの大きさはハンパではない。とてもこんなに振れないよ・・・そしてフィニッシュの大きさもすごい。

 

 こんなに身体を使うことはまず無理だ・・・小生は、やっぱり松田鈴英を参考にした方がいいかも・・・

 って、やっぱ推しの理由がミエミエかなあ(苦笑)

 

 でも本気で飛ばしたいんだよなあ・・・松田選手教えてくれないかしらん(←しつこい)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。