アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

改めて、Xiaomi Mi 11 Lite 5GとOPPO Reno 5Aを見直す

2021-09-29 06:00:00 | スマホ

現在、小生の使っている中でのハイエンド端末は、Xiaomi Mi 11 Lite 5GとOPPO Reno5 Aだが、先日ふと思った・・・性能は同等で少しXiaomiがいい程度だが、OPPOはカメラもいいし、防水でもある。ならば、メイン回線を入れ替えてOPPOにしてはどうだろう・・・と。

 

 思い立ったらすぐやるのが小生の流儀、さっそくSIMをシコシコ入れ替えて、セッティングした。そして二日ほど使ってみて・・・

 出た結論は、OPPOは重い! だった。もちろん、OPPOがこのサイズで今どきのスマホとしては特別重いというわけではない。

 

 それ以上にXiaomiが軽いのだ。日頃持ち歩くスマホとしては少しでも軽い方がいいわけで、パッと持ったときの差は小さくても、持ち歩くと地味に効いてくる。

 そして大きさの差も感じられた。本体のサイズもわずかにOPPOの方が大きいが、厚みが違うので、体積感(こんな言葉あるのか? )が大きく異なるのだ。手の小さい小生には、OPPOで電話していたら、大きさと厚みでちょっとこれは片手ではしんどいなあと。

 

 逆に、Xiaomiで電話していた時にはそのようなことは感じなかったので、わずかのことだが、差を実感してしまった。(上写真は左がOPPO、右がXiaomi)さて、そんなことやってたら、OPPOのお勧め記事が目に留まった。こちらである。そしてXiaomiのお勧め記事も似たようなタイミングで・・・(苦笑)

 詳しくは読んでいただくこととして、印象的なのはOPPO Reno5 Aが、「どこでも便利に使えるスマホ」とあるのに対し、Xiaomi Mi 11 Lite 5Gが「軽さ・薄さを備えたハイスペック」というイメージになっていること。

 

 実際の記事ではOPPOにスペックではXiaomiに劣るが、防水性能を考えれば・・・とあり、両者の違いを端的に表している。

 現在の小生は必ず携行するのがRakuten Miniなので、OPPOやXiaomiにおサイフケータイをセットする必要はない。

 

 で、もう一台携行する端末は・・・となれば、小生にとっては、Xiaomiを優先するのがやっぱり便利かなと・・・

 もちろん、秘湯のお供にするにはOPPOの方にアドバンテージがあるので、Xiaomiをお留守番にするのもお約束だ・・・

 

 そうそう、軽さの他にレスポンスがあった。XiaomiもOPPOも顔認証には対応しているが、時節柄マスクで意味がなく、指紋認証を使うのがほとんど。

 OPPOの方は背面のカメラの隣に指紋認証があり、触るつもりでカメラに指紋を付けてしまうことが多いが、Xiaomiは側面の電源ボタンでレスポンスもいい。

 

 カメラアプリを立ち上げるタイムラグもXiaomiの方が早く、わずかなこととはいえ、この差はいちいち感じてしまうところだ。

 最後に、やっぱり元にもどした理由にもうひとつ付け加えると、スーパーサブのiPhone SEにSIMを入れる際、サブ回線のSIMを入れてもOPPOなら残りのeSIMで運用できるので、iPhoneとOPPOが両立できるのだ。

 

 どちらか一台ならOPPOかも知れないが、二台持つと、メインがXiaomi、サブがOPPO、これがベストな組み合わせかと。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かわいそうな大谷翔平 | トップ | 「相棒」にも筆の誤り(爆) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スマホ」カテゴリの最新記事