

以前の記事で書いているが、小生のお気に入りの女性のタイプって「癒し」と「元気」である。もちろん、この両方をカバーする女性ってなかなかいないわけで、普通はどちらかのタイプということになる。

小生に癒しを与えてくれるお気に入りといえば、あだっちーとかテレ朝の青山さん、それに市川さんなんてことになる。
逆に元気をくれるお気に入りとなると、ご存じ大家とか大木ちゃんということになる。そして、最近メキメキと大きな存在になってきたのがテレ東の狩野アナだ。
狩野アナといえば、大人気だった大江アナの後継者として「モヤさま」のアシスタントになり、大江アナとまったく違う雰囲気で存在感を増している。
何しろ元気だ。そして、ハイテンションで、なんでも好奇心旺盛にやってみる姿勢が気持ちいい。いろいろ調べてみると、そのノリで取材するため、はからずもパ○チラになってしまうケースなども多いという。

また、モヤさまでもわかる通り、まっすぐな負けず嫌いで手を抜くということをしない。しかも、勝ったときの喜びかたが素直で元気そのもの。
これだけ、まっすぐにわかりやすい性格・・・って、放送によくあるキャラ付け? かと思ったら、そうではなくてほんとにそのまんまだというのだ。
むむむ・・・これは素晴らしいってか、元気をもらえるぞ。そうそう、モヤさまなんかだと、食事でも豪快にカツ丼なんかを食していて嬉しくなる。
こんな元気を与えてくれる女性なら、ぜひ一緒に仕事をしたいものだし、飲みに行っても楽しそうだ。
さすがに、癒しと元気を両方くれる人というのは・・・あ、忘れちゃいけない。例外的に両方を与えてくれるのが、かにょんだった(汗)
って、結局この記事、狩野アナが主人公ではなかったのかって(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます