
ギネスブックといえば、ありとあらゆる記録が収録されていることで有名だが、こんな記録で、ある日本人が掲載されているとは知らなんだ。
まずは写真をご覧いただこう。このご家族がギネスブックに認定された家族だという。一見、ごく平凡なご家庭に見える。
だが、このご家族が認定されたのは、見ただけではわからない・・・なんと、この四世代のご家族の誕生日が同じということなのだ(驚)
えっ、ということは、ひいおじいちゃんから始まり、おじいちゃん、お父さん、僕(男女は不明だが・・・)の4人が同じ誕生日・・・
うーん、どのくらいの確率なのだろう。最初の一人と子供が同じ誕生日になる確率は1/365だ。同様にその子供、さらにその子供となれば・・・
おお、365の3乗で、1/48627125・・・4862万余りに1かあ。なるほどすごい・・・でも待てよ、これだと日本中の世帯に1組くらいいそうだ。
でもギネスに認定されたということは、そんなに発見されていないということで、なんでだろう・・・あっ、そうか、そもそも4世代が生きていることが珍しいのか。
今の日本では、結婚年齢の高齢化が進んでいて、30代の独身は珍しくもない。となれば、今後はますます4世代が一緒に生きていることが減るに違いない。
なるほど、しかし、世界でみれば申請していないだけで、そういう家族はいそうだなあ(汗)。まあ、それほど真剣に考える必要はないか・・・
ときに、小生の職場で、小生とちょうど一回り違いで誕生日が同じ人がいる。血液型も一緒だったりしていて、殆どの占いが同じ結果になる。
動物占いが異なるくらいだが、性格面など似ているかも知れない。ということは、ここの4世代の家族は、各種占いなど皆同じ・・・
うーん、全員が朝のテレビみて、「まずい、今日は外出を控えよう」とか「おお、今日のラッキーカラーは白か」なんてやっていたら・・・
うおっ、なんだかこのご家族って、もしかして・・・って、考えすぎか(爆)

















まずは写真をご覧いただこう。このご家族がギネスブックに認定された家族だという。一見、ごく平凡なご家庭に見える。
だが、このご家族が認定されたのは、見ただけではわからない・・・なんと、この四世代のご家族の誕生日が同じということなのだ(驚)
えっ、ということは、ひいおじいちゃんから始まり、おじいちゃん、お父さん、僕(男女は不明だが・・・)の4人が同じ誕生日・・・
うーん、どのくらいの確率なのだろう。最初の一人と子供が同じ誕生日になる確率は1/365だ。同様にその子供、さらにその子供となれば・・・
おお、365の3乗で、1/48627125・・・4862万余りに1かあ。なるほどすごい・・・でも待てよ、これだと日本中の世帯に1組くらいいそうだ。
でもギネスに認定されたということは、そんなに発見されていないということで、なんでだろう・・・あっ、そうか、そもそも4世代が生きていることが珍しいのか。
今の日本では、結婚年齢の高齢化が進んでいて、30代の独身は珍しくもない。となれば、今後はますます4世代が一緒に生きていることが減るに違いない。
なるほど、しかし、世界でみれば申請していないだけで、そういう家族はいそうだなあ(汗)。まあ、それほど真剣に考える必要はないか・・・
ときに、小生の職場で、小生とちょうど一回り違いで誕生日が同じ人がいる。血液型も一緒だったりしていて、殆どの占いが同じ結果になる。
動物占いが異なるくらいだが、性格面など似ているかも知れない。ということは、ここの4世代の家族は、各種占いなど皆同じ・・・
うーん、全員が朝のテレビみて、「まずい、今日は外出を控えよう」とか「おお、今日のラッキーカラーは白か」なんてやっていたら・・・
うおっ、なんだかこのご家族って、もしかして・・・って、考えすぎか(爆)


















最終的には帝王切開までして無理矢理その日にした、とか(爆)。
ある意味で、これ以上ないくらい正しい家族計画のビジョンをお持ちね(笑)
帝王切開って・・・(汗)
月蛙さん
うーん、すでに桂一族の論理にハマりかかっているという噂も・・・