
小生、高校生の時の冬に、東京に模試を受けに行くにあたり、祖母から「伊豆と違って、東京はものすごく寒いところだから、とにかく厚着をしていけ」と言われ、すごいことになったことを覚えている。
下着の上に長袖のハイネックのシャツを着て、その上にピンクのワイシャツ。さらにニットのセーターを着た上に、ブレザーを着て、仕上げにダッフルコートという・・・
今でもありありと覚えているのは、暑かったことだけではなく、そのかっこうの異様さだった・・・(汗)
まあ、これはデートでもなんでもないからまだいい(←よくないと思う)が、古くからデートのときにどんなかっこうをしていくかというのは男女ともに悩ましいテーマであろう。
そんな中、デート相手の服装にがっかりした経験はありますか? という質問に、40%の女性がありと答えていた。

フランス料理食べに行くのに、フリースで来た・・・とかはわかるが、ベージュっぽい革ジャンに薄いグレーのジーンズとか、昭和な服にがっかりとか言われると難しいかも。
一方で、男性サイドの方は、がっかり経験17%とやや少ないものの・・・中身は負けていない。
「ミニスカではなかったので、パンツスタイルだった」とか、「地味なセーターにジーンズ」とかは個人の好みの世界かもしれないが、すごいのが・・・
「ヤンキーみたいな上下スウェット」とか、「ゴスロリ」ってのはデートのときに焦ってしまいそうだ。

ではミニスカならいいのか・・・というとそう簡単でもなく、「キャラと違いすぎるミニスカ」とか「全然似合ってないミニスカ」とかいう声もある。
もっとも、「コートの下にパジャマ」よりははるかにましだが、ほんとにそんなことがあったのなら、それはもうそのままお持ち帰りOKというサインだったんでは(汗)
まあ、ミニスカでもいろいろあるが、菜々緒がミニスカでくれば、どんなデザインだってきっとOKだろうし、男の方も勝手なものだ(汗)
しかし、女性からがっかりされないファッションでデートに行くというのもなかなか大変そうだなあ・・・
「オヤジくさいベルト」とか、「シャツをパンツにイン」とか「スーパーで売ってそうなスニーカー」とか言われると・・・
エルメスは許してくれるかしらん・・・次回のファッション・・・(汗)
下着の上に長袖のハイネックのシャツを着て、その上にピンクのワイシャツ。さらにニットのセーターを着た上に、ブレザーを着て、仕上げにダッフルコートという・・・
今でもありありと覚えているのは、暑かったことだけではなく、そのかっこうの異様さだった・・・(汗)
まあ、これはデートでもなんでもないからまだいい(←よくないと思う)が、古くからデートのときにどんなかっこうをしていくかというのは男女ともに悩ましいテーマであろう。
そんな中、デート相手の服装にがっかりした経験はありますか? という質問に、40%の女性がありと答えていた。

フランス料理食べに行くのに、フリースで来た・・・とかはわかるが、ベージュっぽい革ジャンに薄いグレーのジーンズとか、昭和な服にがっかりとか言われると難しいかも。
一方で、男性サイドの方は、がっかり経験17%とやや少ないものの・・・中身は負けていない。
「ミニスカではなかったので、パンツスタイルだった」とか、「地味なセーターにジーンズ」とかは個人の好みの世界かもしれないが、すごいのが・・・
「ヤンキーみたいな上下スウェット」とか、「ゴスロリ」ってのはデートのときに焦ってしまいそうだ。

ではミニスカならいいのか・・・というとそう簡単でもなく、「キャラと違いすぎるミニスカ」とか「全然似合ってないミニスカ」とかいう声もある。
もっとも、「コートの下にパジャマ」よりははるかにましだが、ほんとにそんなことがあったのなら、それはもうそのままお持ち帰りOKというサインだったんでは(汗)
まあ、ミニスカでもいろいろあるが、菜々緒がミニスカでくれば、どんなデザインだってきっとOKだろうし、男の方も勝手なものだ(汗)
しかし、女性からがっかりされないファッションでデートに行くというのもなかなか大変そうだなあ・・・
「オヤジくさいベルト」とか、「シャツをパンツにイン」とか「スーパーで売ってそうなスニーカー」とか言われると・・・
エルメスは許してくれるかしらん・・・次回のファッション・・・(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます