
普段はギガ活のため日高屋に行く小生だが、たまには色を変えて・・・と先日、福しんに立ち寄った。
小生がよく行くところではすぐ近くにお店があるが、この二店舗、似て非なるもので、味の傾向もかなり違う。
といいつつも、日高屋の「ラ・餃・チャ」というラーメン・餃子・チャーハンのハーフ三点セットが、福しんでは「おともセット」として食べられたりする。
では、今回は「おともセット」にしようかと思ったが、メニューで気になったのが、「味噌野菜タンメン」だ。
小生の頭の中では、タンメンはすべからく塩味というイメージがあったが、味噌味ってのはどうなのか・・・
なんて思っていたら出てきたのが、こちらのこれ・・・この日はiPhone6S(左写真)とRakuten Hand5G(右写真)の撮り比べだ。
どちらも悪くはないが、実際の色合いに近いのはiPhone6Sの方か。Handは明るく補正されていて、盛った感じに見える。
その分、iPhoneは地味にも見えるが・・・さて実食だ。まずは麺だ、ズズッ・・・うーむ、ごく普通の麺だ(苦笑)
ではスープの方に行ってみよう。ズズッ・・・お・・・これは・・・物足りない(汗)。濃厚なタイプの味噌味を期待していたのだが、それではなく、あっさり系で・・・
あ、もちろん、美味しくないわけではなく、あっさりタイプの味噌味ということだ。野菜の味噌ラーメンということだが・・・
待てよ、味噌ラーメンって、醤油ラーメンと違い、デフォで野菜が入る代わりにチャーシューとかが入っていないものが多い。
ということは、これって普通の味噌ラーメン・・・ということも言えるのでは。って、だからどうしたと言われそうだが・・・
ともあれ、個人的な趣味からいうと、二度目はないかなと・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます