私の家の近くに日本人の建てられたいえがある。2度ほどお会いした事が有るが感じに良い人である。
私より早くこの町に住まれていて、ピサノロークの町で、コンピュータ関係の店を出されていると聞いたのである。
その後事業は上手く行かず、日本人男性一人が日本に帰り働いていると言う事であったが。
その当時奥さんのお腹には子供がいて、タイの病院で出産され提出書類などの関係で
訪タイされた時お会いしたのである。
上のお子さんは幼稚園から中学校まで有る、白人校長が経営する私立学校に通っていたのだが、
授業料は安くタイと日本のどちらの学校に通わせるか、悩んでいられたのであるが。
日本に奥さんと子供を呼び寄せて、日本で子育てをすると決められたようだった。
家は長い間空き家だったが、借家にして公務員の転勤族が住んでいる。
この町にも家を借りる人が増えて、借家が多く見られる様になった。
その日本人の男性が5年振り位に奥さん子供を連れて、里帰りしたと彼女が電話で話して居た。
2人だった子供が日本で女子が生まれ、一緒に連れて帰ったそうだ。
私がこの町に住んで居ないのに、びっくりされた様だと話して居た。
カエルの養殖場等を案内してその大きさに、びっくりされて居たと言う事だ。
私も会えなくて残念と思うが、家族とタイに帰って来ると言う事は、旅費もバカにならないから大変と思う。
私もタイに行きたいが働き始めたばかりなので、もう少し我慢である。
ポチットクリック御願いします。にほんブログ村
里帰りの時、会えなくて残念でした。
タイで子供が産まれたら殆どの人が、教育問題で悩まれる様です。
日本で教育を受けた娘さんが、親とタイに帰って来て暮らしている娘さんを2人会った事が有ります。
私も仕事を変えて3ヶ月、少しは慣れましたがいやな所もあります。
お金だと割り切っています。
その日本の方、今は子供のことが一番大事なんでしょうね。
タイ人奥さんの考えによるでしょうが、老後はタイかもしれませんね。
早朝の仕事は1.5時間位で、1カ月を過ぎて如何にか慣れて来ました。
働き出すと長期休暇が取り難いのが難点ですね、ちょこちょこ日本とタイを往復出来る暮らしが理想ですが。
ドラえもんさんも頑張って下さい。