タイに恋した男の物語

マンゴとカエルと共に暮らすのヒマ トックが日本に住所を移し
タイでの出来事などを思いのままに書いて行きます

 離婚率

2014年04月11日 07時18分03秒 | 旅行




 テレビを見ていたらタイの離婚率は世界2位だと、番組の中で言っていたが正確な数字か解らないが、


 住んで見ると多いと思う事が有るが、離婚しないで添え遂げる夫婦も多くいるのも事実だ。


 だがタイも男性の死亡年齢は女性より低いし、酒と暑い気候の労働で早死にするのも事実であるが、


 甘い菓子類と酒の飲み過ぎで糖尿患者も多く、血圧も高い人も多い訳であるが、


 その為バツイチと言われる婦人が近所にも多くいたが、何年か立つと不思議に再婚相手を探して再婚している。


 私の住んでた町では女性のバツイチの女性には、年を取っている女性にも男が来てあれこれと手伝って行く。


 彼女の叔母の家にもそう言う男性を見かけたので、彼女に聞くと叔母は問題にしてい無かったが、


 その後死んでしまったと言っていたのだが。


 昔養殖場の池を作る時に働きに来たタイ人が、日本人が近くに住んでいると言っていたが、その人は旅行をするので


 何時も家には居ないと言う事で会いに行く機会が無かったが、その嫁のタイ人女性を


 日本人と一緒になる前から知っていて、タイ人の夫が子供を残して早死にして居たので農繁期には手伝って、


 婿に入る心算で居たらしいが、何処で知り合ったが日本人と一緒になったと嘆いた事が有ったのだが。


 私は良く彼女に話をする事は好きな人が出来たら、私と別れても良いと冗談で言うが


 彼女の答えは私はそんな女では無いと嬉しい返事である。



    宜しくお願いします。タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村



 


 
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  平穏な日々 | トップ |  近況報告 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
離婚率 (ハシビロコウ)
2014-04-11 09:27:08
離婚率は高そうですが、再婚率も高そうです。
女性から一方的に、離縁される夫も多そうな気がします。
でも又縁があって、輪廻転生(笑い)を繰り返す。

彼女さん、良かったですね。
素晴らしい彼女ですね (波平)
2014-04-11 09:47:14
でも今度行くときは、知らせないで突然行ってみたらどうでしょうか?
真に受けない方が無難かと (muga)
2014-04-11 14:15:59
「私はそんな女ではない」
何回聞きましたかね~、そのセリフ。
タイは基本パークワーン(甘い口)ですからね。
「下には下がいる」、そういう意味でしょうが、上には上がいるわけで、それは考えもしないようです。

また、実際にそうなのかもしれませんが、「それとこれとは別」なんて論理も用意されてますから、後でビックリってこともありますよね。

タイの離婚率、実際にスゴイと思いますよ。
よく言えば情熱的、悪く言えば動物的?
それがイイと言う方には向いてる場所かもですね。
事実婚 (ドラえもん)
2014-04-11 15:05:36
タイから戻って来ました。

離婚率は正式に籍を入れていたケースですかね。
タイは籍を入れない事実婚が多いので、もしかした1位かもしれませんよ。
うちの身内にも事実婚を含めたら離婚2、3回はざらにいます。
結婚は我慢の連続ですから、我慢強くないタイ人はすぐに離婚なんでしょうね。
離婚妻 (ヒマ トック(ハシビロコウさん))
2014-04-12 08:58:47
お早う御座います。
日本でも熟年離婚しても思っていたより、お金が亭主より取れず生活に苦しんでる離婚妻も多いようですが。
電話すると何時タイに来るかと聞かれますが、気候が良くなったらと答えています。
待ちぼうけは辛いから (ヒマ トック(波平さん))
2014-04-12 09:05:54
お早う御座います。
突然押し掛けるのも面白いですが、家の鍵も持っていませんし、忙しい彼女が家にじっとしている事が無いので家に入れず待つのも辛いですから。
如何にか成るでしょう (ヒマ トック(mugaさん))
2014-04-12 09:19:36
お早う御座います。
彼女は今は自分の考えた通りに近い形で、仕事が進んでいるので活き活きとしているように思います。
私は彼女が好きな人が出来れば、タイに居ない私はそれは仕方と思いますし、心の転換は早い方ですから余り引きずらないと思います。
お帰りなさい (ヒマ トック(ドラえもんさん))
2014-04-12 09:29:24
お帰りなさい。
タイではゆっくりと過されたのでしょうね、私もタイに行くと日本に居る時と時間の流れが違うと思いますし、何かのんびりとします。
これから忙しい日日を送られると思いますが、季節の変わり目でも体を気を付けて下さい。
Unknown (ナリカー)
2014-04-12 10:05:23
やっぱり離婚率高いんですねー

タイ人って事実婚が多いので嫁に「何で?」と聞くと「離婚が簡単だから」だそうです。

すでに離婚前提の結婚がタイなのでしょうね。
まあ日本と違って法律的に結婚するメリットが無い(福祉・税金)のも原因みたいですが。

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事