goo blog サービス終了のお知らせ 

~花々の夢~ 大阪・八尾のクレイアート教室Eleganceclay Argile

オリジナルマカロン&カメリア&クレイケーキ他、デコクレイクラフト、クレイフラワーを主に、日々の活動を綴っています。

生徒作品 石粉粘土の小物入れ

2012年01月28日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト


こちらは石粉粘土の作品になります。

DECO造形コースの2作目、小物入れです。

作り方はいたって簡単、お色もお見本どおりに塗ってくださったので楽チン

お花の模様が大変ですが、トールもされたことがないというHさん、綺麗に仕上げてくださいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩愁 支部展へ出かけました。

2012年01月28日 | ちょっとお出かけ


私の粘土の生徒さんであるMさんの展示会

「彩愁 支部展」

を、柏原のリビエールホールに見に行きました


Mさんとの出会いは、DECOソフトクレイです。

私の作品を見てぜひ習いたいとお電話を頂き、最初はお友達と2人でレッスンにお越しくださっていました。

事情があって、お友達はお辞めになられたのですが、Mさんはがんばって続けてくださいました。

認定を受けられて合格されたのですが、上には進まず、石粉粘土を使用する造形コースを始められました。


書家であるMさんに、石粉粘土はピッタリで、完成された作品には必ず一筆入れられて素晴らしい作品に仕上げてくださいます

この展示会でも、何点か粘土の作品を並べられていましたが、どれも素晴らしいです。

彩画もされているので、必ず絵と書が描かれています。

私のレッスンした作品が、生まれ変わったように生き生きしているのを見て、改めて粘土の奥深さを感じます


「万事無事」と描かれた作品を買って帰りました。

受験を控えた娘に、万事無事に終わりますように…

Mさんからお礼にと、12ヶ月の花の絵が描かれた扇子を頂戴しました。

ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする