~花々の夢~ 大阪・八尾のクレイアート教室Eleganceclay Argile

オリジナルマカロン&カメリア&クレイケーキ他、デコクレイクラフト、クレイフラワーを主に、日々の活動を綴っています。

レッスンの後、試写会へ

2011年11月30日 | ちょっとお出かけ
明日から12月とは思えないほど、今日の大阪は暖かかったです。

心斎橋ヴォーグ学園へシスセゾンのレッスンにお伺いしましたが、上着を着てブーツを履くと汗ばむくらいでした。


今日は、シス・セゾン「ドゥ」の最終カリキュラムの製作です。

キャンドルがお洒落なステキな作品なんですが、完成は早くても来月になりそうです


レッスンが終わり、今日の夕方は友達と待ち合わせて映画の試写会です。

18時開場で時間が早すぎるので、ヴォーグ学園から歩いて近くにある東京工芸へ資材の買出しに行きました。

時間がかかるかなと思いましたが、早足て5分くらいのところです。

これくらいの距離なら、レッスンの合間のお昼休みにでも来れそうですね

クリスマスの体験レッスン用のリボンやベルなどを買って、試写会の行われる御堂会館向かいました。

映画の試写会なんて何年ぶりだろう、誘ってくれた友達はまめにはがきを書いて、ちょこちょこ見に行ってるそうですが。

「源氏物語~千年の謎~」

映画、綺麗でした。

誘ってくれてありがとう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品 グラスクレイのフレーム

2011年11月28日 | グラスクレイ


グラスクレイの生徒作品、ワイドフレームができました


Oさんは、天使の柄でアンティークな仕上がりです。



パールや羽がお洒落です



Mさんはクレマチスのペーパーを選んでくださって、さわやかに出来上がりました。





タイルの色合い、ペーパーの絵でまるっきり雰囲気の違う作品になりました。

お二人様とも細かな作業お疲れさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の干支、辰の置物

2011年11月28日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト
来年の干支は辰、ということで、今日は干支の置物をレッスンいたしました。



材料はもちろん粘土です

子年から毎年作ってくださっている生徒さんがいらっしゃるので、DECO本部レッスンのリアルな辰とは趣を変えて可愛らしく…


Bさんはちょうど福寿草を仕上げてくださいましたので、お正月気分が盛り上がりそうです。




こちらはMさん。子供の辰も作ってくださいました。



来年もいい年になりますように…ってまだ気が早いですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品 飾り棚

2011年11月26日 | グラスクレイ
グラスクレイ本講座のカリキュラム、飾り棚です。

N・Mさんの作品です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品 葡萄のポプリポット

2011年11月26日 | グラスクレイ
今日は午前中3名の生徒様がレッスンにお越しくださいました。

パンフラワーのSさんはクリスマスツリーを完成させてくださり、Nさんは飾り棚が出来上がりました。

作品もどんどん出来上がり、おしゃべりも楽しい1日でした。



午後からは、S・Yさんがお越しくださって、ポプリポットが出来上がりました。



ガラスのお色、綺麗に出ましたね。



先日、体験レッスンでお越しくださったHさんは、石粉粘土でかごを製作してくださって、DECOの造形コースにご入会くださいます。

新しい生徒様を迎えて、またまた気が引き締まります。

よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品 クリスマスツリー

2011年11月26日 | クレイフラワー・樹脂粘土
パンフラワーコース、S・Nさんのクリスマスツリーです。

こちらピンクはご自分のために



こちらはお嬢様におつくりになられました。




ヒイラギの葉をひたすらお作り頂き、円錐のベースに貼っていくだけの簡単ツリーですが、葉の数が100枚以上必要です。

地道な作業ですが、完成するとうれしいですね。


ラメを塗ったり、ストーンをつけたり、キラキラ感たっぷりの綺麗なツリーになりました。



今日は久しぶりにU・Jさんもお越しくださいました。

体調を崩ししばらくレッスンをお休みされていましたが、また復活してくださいました。

ただいまグラスクレイのシスセゾンを受けてくださっていて、最終のカリキュラムであるランプをお作り頂きました。

お免状を頂いたら、ドゥも受講したいといってくださって嬉しいです。

引き続き、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品 マカロンタワー&お花の時計が完成です。

2011年11月24日 | DECOソフトクレイ・クレイクラフト
今日レッスンにこられた生徒様の作品が出来上がりました。

T・Nさんのマカロンタワーです。




I・Nさんは、お花の時計を2種類作ってくださいました。

1つはお姉さまに、もう1つはお友達にお嫁入りの予定だそうです。









お花で文字盤が隠れそうなくらい、たくさん作ってくださって、ステキな時計が出来上がりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品 グラスクレイの鏡

2011年11月21日 | グラスクレイ
今日は、一気に寒くなりました

午前と午後、生徒様がレッスンにお越しくださったのですが、レッスン中はホットカーペットとエアコンをつけました。

今日は3名様仲良くグラスクレイ本講座の生徒様です。


こちら、O・Yさんの作品です





そして、M・Sさんの作品です



Mさんは、来年3月に出産予定ですので、毎週レッスンにきてくださっています。

グレード3を目指して頑張り中



ひたすら作業をこなされたN・Mさんは、飾り棚を製作中です。

今日はお花をつけて影を入れてくださいましたが、仕上がりは次回のレッスンになりそうです。

ステキな作品なので、仕上がりが楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋、京都へ

2011年11月20日 | ちょっとお出かけ
美術館「えき」KYOTOで開催されている「ガレとドーム・四季の花展」のチケットを、生徒のSさんから頂きました。

27日に終わる「ワシントン・ナショナルギャラリー展」も観たかったので、チョウジョと一緒に京都に遊びに行ってきました




エミール・ガレと、ドーム兄弟といえば、アール・ヌーヴォーの代名詞。

ガラス芸術を、じっくりと堪能してきました。

本当にステキで綺麗でした

ガレを知らない娘も、一目で虜になったみたいです。


昼食は、「美々卯」へ。湯葉のあんかけ丼を頂きました。




地下鉄に乗って京都市美術館へ向かおうと、伊勢丹の地下を歩いていると、後ろから呼び止められてびっくりしました

同じデコクレイの講師でいらっしゃる、京都のK先生でした

K先生は、ホテルでの忘年会の打ち合わせのためにお出かけされていたそうで、本当に偶然で驚きました。

しばらく立ち話をさせていていただきましたが、駅のクリスマスツリーがとても綺麗だと連れて行ってくださいました。

そこで一緒に記念撮影させていただきました





風が強かったので、髪もスカートも乱れまくってます

お会いすることがわかっていたら、もっとお洒落してきたのに、お恥ずかしいわ~



名残惜しくK先生とお別れして、私たちは京都市美術館に向かいました。



「ワシントン・ナショナルギャラリー展」は、今月の27日に終了するので、観にこられた方でいっぱいです。

館内もすごい人で、娘とはぐれてしまいましたが、ゆっくりと絵を見て回りました。

ルノワールやドガ、マネ、セザンヌ。

ロートレック、、ゴーギャン、ゴッホ。

そうそうたる絵が並びます。

あまり絵を知らない娘でも、名前を知っている画家ばかりです。

特に、最後のゴッホの自画像の前は、すごい混雑でした。

やはり、本物の絵は、迫力がありました。



今後の作品作りの足しになればと、ガレ展で図録買ってしまいました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2011年11月17日 | 日々の出来事
5年前から育てていたクリスマスローズ、残念ながらこの夏に枯らしてしまいました。

春には、二色の花をつけていたのに残念です。

今日は新しく苗を購入して、鉢に植えました。

ふちがほんのりピンク色です。



花を付けるのは再来年くらいだと思うのですが、今度は枯らさないよう気をつけなければ


こちらはパンフラワー作品のクリスマスローズです





5年前に製作した作品ですが、これがきっかけて苗を植えて育てていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする