工藤愛子先生の、「皮むきリンゴ」の講習を受けてきました
咲くやこの花館で開催されている「蓮展」とのコラボで、、「クレイ&シルクアート 蓮と水辺の草花展」が開催されていて、特別講習会がありました。

「皮むきリンゴ」の講習は約2時間、丁寧に教えてくださったので、写真のようなリンゴが出来上がりました。
でも、まだ完成じゃないんです
2~3日乾かしてから皮を剥いて形を作って乾かします。
せっかく作ったリンゴ、皮を剥くのは怖いです。なんか失敗しそうで…
小粒のリンゴなので、もう少し大きなサイズで作りたいですね

咲くやこの花館で開催されている「蓮展」とのコラボで、、「クレイ&シルクアート 蓮と水辺の草花展」が開催されていて、特別講習会がありました。

「皮むきリンゴ」の講習は約2時間、丁寧に教えてくださったので、写真のようなリンゴが出来上がりました。
でも、まだ完成じゃないんです

2~3日乾かしてから皮を剥いて形を作って乾かします。
せっかく作ったリンゴ、皮を剥くのは怖いです。なんか失敗しそうで…
小粒のリンゴなので、もう少し大きなサイズで作りたいですね
