「奈良シュガーアート展」
3月18日(木)より22日(月)まで開催されています
さくらしゅがー館sakuraーsugerさんにお知らせいただき、楽しみにしていました。
クラブが休みだった娘を誘って久しぶりの奈良へ。
ギャラリー飛鳥園、風情のある建物です。

ギャラリーの中に入ると、落ち着いた中に華やかなシュガークラフトの作品がずらりと並んでます
sakuraさんの作品、桜のケーキです。

他にも素敵な作品がいっぱいです。



この五重の塔もシュガークラフトなんてびっくりです

拝見しているだけで幸せな気持ちにです
販売もされてらして、お土産にシュガーのBOXと、アイシングクッキーを買って帰りました。


このクッキーは食べるのがもったいなかったのですが、写真を撮ったあとすぐお相伴に預かりました。とってもおいしかったです
せっかく奈良に来ているので、観光も少し…
普通に街中を鹿がウロウロしています。
鹿せんべいを買うと鹿に取り囲まれてちょっと怖いかも…

東大寺です。あまりの大きさに圧倒されてしまいます

大仏様もすごい貫禄

ちょうどツアーの方に説明されてたので、後ろにくっついて一緒に聞かせていただきました。
勉強になります
二月堂にも足を伸ばして

正倉院にも。
娘は初めてだったので、教科書に載っている姿に感激してました。

お昼ごはんはセットです。


興福寺

猿沢の池から五重塔の眺めです。

ならまちを散策しました。





グリーンティとクリームみつまめで、ちょっと一息

家に帰ると、DECO本部より作品展のお知らせが届いていました。
30周年記念作品展が来年9月に開催される予定なのですが、出品についての返事を4月9日までに返さないといけません。
もちろん参加予定です。
石粉でランプを作りたいなと漠然に考えてますが、シュガークラフトのような作品をソフトクレイで作るのも素敵だな
悩みます
3月18日(木)より22日(月)まで開催されています

さくらしゅがー館sakuraーsugerさんにお知らせいただき、楽しみにしていました。
クラブが休みだった娘を誘って久しぶりの奈良へ。
ギャラリー飛鳥園、風情のある建物です。

ギャラリーの中に入ると、落ち着いた中に華やかなシュガークラフトの作品がずらりと並んでます

sakuraさんの作品、桜のケーキです。

他にも素敵な作品がいっぱいです。



この五重の塔もシュガークラフトなんてびっくりです


拝見しているだけで幸せな気持ちにです

販売もされてらして、お土産にシュガーのBOXと、アイシングクッキーを買って帰りました。


このクッキーは食べるのがもったいなかったのですが、写真を撮ったあとすぐお相伴に預かりました。とってもおいしかったです

せっかく奈良に来ているので、観光も少し…
普通に街中を鹿がウロウロしています。
鹿せんべいを買うと鹿に取り囲まれてちょっと怖いかも…

東大寺です。あまりの大きさに圧倒されてしまいます


大仏様もすごい貫禄


ちょうどツアーの方に説明されてたので、後ろにくっついて一緒に聞かせていただきました。
勉強になります

二月堂にも足を伸ばして

正倉院にも。
娘は初めてだったので、教科書に載っている姿に感激してました。

お昼ごはんはセットです。


興福寺

猿沢の池から五重塔の眺めです。

ならまちを散策しました。





グリーンティとクリームみつまめで、ちょっと一息


家に帰ると、DECO本部より作品展のお知らせが届いていました。
30周年記念作品展が来年9月に開催される予定なのですが、出品についての返事を4月9日までに返さないといけません。
もちろん参加予定です。
石粉でランプを作りたいなと漠然に考えてますが、シュガークラフトのような作品をソフトクレイで作るのも素敵だな

悩みます
