先のレッスンで組み方をお教えしたデンドロビュームですが、時間内では一本しか組み立てることができなかったので、残り2本は宿題となりました。
今日、お二方が出来上がったお花を持ってきてくださったので、器に入れました。
上のお写真は、御年80歳でいらっしゃるAさんの作品です。
こちらは、Tさんの作品です。

家に帰られてからミズゴケを入れられるので、油粘土の色が鮮やかですが…
そして、Aさんは怪我のため、昨年二ヶ月間ほどレッスンをお休みされました。
その時に皆さんにお教えした都忘れを、遅れながら完成させてくださいました。

かわいらしい都忘れが出来上がりました。
次回作は桜の盆栽です。
こちらも花よりも組み立てが大変ですが、いろいろな組み方を勉強しましょう
今日、お二方が出来上がったお花を持ってきてくださったので、器に入れました。
上のお写真は、御年80歳でいらっしゃるAさんの作品です。
こちらは、Tさんの作品です。

家に帰られてからミズゴケを入れられるので、油粘土の色が鮮やかですが…
そして、Aさんは怪我のため、昨年二ヶ月間ほどレッスンをお休みされました。
その時に皆さんにお教えした都忘れを、遅れながら完成させてくださいました。

かわいらしい都忘れが出来上がりました。
次回作は桜の盆栽です。
こちらも花よりも組み立てが大変ですが、いろいろな組み方を勉強しましょう
