goo blog サービス終了のお知らせ 

へぶつい (Heavenly Twins)

鬼ヅモ同好会ホームページ 支部

週刊少年ジャンプ 感想

2014-08-12 14:34:26 | ジャンプ
週刊少年ジャンプ 2014年37・38号 感想


暗殺教室

 「死神」に対し、ナイフと猫だましで二択を迫ろうとした渚だったが、



 逆に猫だましの上位技術スキル「クラップスタナー」を喰らって、戦闘不能にされてしまった。
 カルマたちも瞬殺され、バトル要員を集めたA班はあっさりと全滅。


 更に、B班がビッチ先生救出に成功したかと思ったら、



 そのビッチ先生が「死神」に洗脳されて、生徒たちの敵に!?

 ……う~ん、本当なのかね?
 茅野も無事だったし、茶番―――というか、訓練の一環なんじゃないの、コレ?
 本気で敵に回るのなら、こんな宣戦布告はしない方が得だろうし。




食戟のソーマ

 早津田が弁当を作って来た事で、あらぬ誤解を受ける創真。



 この時の女子の表情が良かった。




火ノ丸相撲

 ほほぅ。
 草介は元横綱の息子で、公式試合に出るのを禁止されてるのか。
 勝負にも、勝利にも、主人公以上に飢えているというのは怖いねぃ。



 そんな草介を示す銘は、三種の神器の一つ“草薙剣”。
 主人公の“鬼丸国綱”同様、「国宝」でありながら“国宝”ではないんだね。


 さて、今回の大会は3人制だったが、夏のIHは5人制らしい。
 潮たちは部員集めの必要に迫られ、次回から新展開。




僕のヒーローアカデミア

 何の指導もせず、「最下位は除籍だ」と言うだけなら、教師要らないよなぁ。
 それに、こんなスポーツテスト方式では、実力を計れない“個性”の持ち主だっているんじゃないの?
 この教師の「人の“個性”を抹消する“個性”」なんてその筆頭だろうし。
 まぁ、除籍は生徒に全力を出させるための方便かも知れないけどさ。




黒子のバスケ

 先々週の感想で、「この点差と時間で、洛山側がファウルする事はない……よね?」なんて書いたけど、



 ……フツーにやったよ、この作者。

 そして、前回は伊月、今回は日向、次回は木吉と順番に活躍させ、最後に火神&黒子で〆かな?
 そんな事せず、火神がリバウンド取って、火神がシュートするのが一番堅い気がするけれど。




斉木楠雄のΨ難



 そっちかよ(笑)。
 海藤未登場回なのに、「さてはダークリユニオン…」なんて口走っちゃう斉木にも笑った。




銀魂

 なんか、シリアスにバトルってるね。
 話がクーデター騒ぎだし、最終回が近いのかな?




こちら葛飾区亀有公園前派出所

 今回は両さんが、押収品を並べる仕事をする話。



 関係者全員が「レア物」の体操着に興奮する姿には吹いた。
 何だこの犯罪者予備軍共……。




HUNTER×HUNTER

 また大量に新キャラが……。




コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週刊少年サンデー 感想 | トップ | 近代麻雀 感想 »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-08-12 17:52:34
今までのキセキ戦はちゃんと青峰に勝った、紫原に勝ったって感じはしたけど
これで勝っても赤司に勝ったって気がしませんね

最後に赤司は絡んでくるんだろうけど
赤司が強かった気は全然しない
返信する
Unknown (Unknown)
2014-08-12 18:45:23
準決勝も黄瀬を止められないとわかってこそ
残り数秒にチーム全員が全てを賭けてたってのが活きているのになぁ
チーム戦って意味でも決勝はなんかしょっぱいわ
返信する
Unknown (Unknown)
2014-08-12 19:49:34
草薙さんが良い体し過ぎてて、ときめく
返信する
Unknown (Unknown)
2014-08-12 21:31:40
西尾さんのは毒にも薬にもならない感じでしたね、、、
返信する
Unknown (Unknown)
2014-08-12 22:19:14
誠凛は気持ちのチカラで地力も才能も凌駕する一方洛山は過失による自滅
日向のテクニカルファイルのペナルティをスルーしてなおこの展開とは八百長も辞さないか
ルール・才能の壁・日頃の練習・個性、ここまであらゆることを無碍にして
お膳立てしないと善戦できない主役チームが情けなく思えてきた
返信する
Unknown (Unknown)
2014-08-12 22:46:41
前日チームの穴と言われてた選手すら模写の天才黄瀬も涙目
キセキの技が出来てしまう天才集団だから
何の心配もいらないし誠凛のやることは全て正しいから問題ない

ラストは黒子の信じるチカラで怪我の木吉フォローか赤司の予知を覆し
控えの選手も1人残らずみんな活躍して大満足のラストを迎えること間違いなし!
返信する
Unknown (Unknown)
2014-08-12 23:51:31
シュートを撃たせても良いと思っておきながら反応して失敗するって
同じようなミスしたラノベ先輩を責めておきながら自分がやらかす実渕さん
返信する
Unknown (Unknown)
2014-08-13 00:43:25
黒バスの展開はもはや嬉々としてツッコミ入れるのさえ野暮に思える
こち亀今週は面白かった。先週の野球回は何だったのか…
返信する
Unknown (Unknown)
2014-08-13 00:58:56
選手としてあり得ない行動取らせてまで勝たせたいのは分かったけど
ここまでやるなら素直に負けとけばいいのに
敵を弱体化するなら初めから誠凛よか弱いチームとだけ対戦させとけ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ジャンプ」カテゴリの最新記事