へぶつい (Heavenly Twins)

鬼ヅモ同好会ホームページ 支部

近代麻雀 感想

2019-08-31 11:12:52 | 近代麻雀
近代麻雀 2019年9月号


東大を出たけれど 孤塁の闘牌

 成程、後引掛けになる牌の枚数というのは意識した事がなかったな。
 他が同条件ならば、その差で選択するというのは合理的だね。勉強になる。




雀荘のサエコさん

 本田くん、の五面張が分からないのか。
 運や決断力がないだけで、基本は身に付けているのものだと思っていたが……そりゃ、最弱だわ。




キリンジゲート

 ようやく決着か。
 桐谷に関係ない話が延々と続くので、正直飽きて来た。




バード -BLACK MARKET-

 鬼火先生を倒し、次はいよいよ「蛇」との再戦。

 最後に登場した爺さんは、黄龍会の会長?
 バードを待ち侘びていたみたいだけど、何か因縁でもあるんだろうか?
 もしかして、二度目のタイムスリップをした、もう一人の「蛇」だとか?




ムダヅモ無き改革 プリンセスオブジパング

 何と、ユリアが選手として再登場。
 まさか、女子高生相手に「二の二の核分裂」を咬ますのか!?(笑)




JKオブ・ザ・デッド

 最終回。

 7話目で打ち切り喰らったか。
 この作品、何が描きたかったんだろう?




HEROひろ アカギの遺志を継ぐ男

 決勝前に、西側のラスボス・大湾が登場。
 サングラスをしているからか、外見は市川に似ている気が。




むこうぶち

 同じ役は一回ずつしか出現させないって、舐めプのレベルじゃねーな。
 店主も言っているが、何をどうすれば他家に和了らせずに条件達成出来るんだよ(笑)。




次号予告

 あれ、次号は9月2日ではなく、8月30日に発売なんだ。

 ……って、8月30日ならもう出てんじゃん。





コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 書籍購入記録 | トップ | 週刊少年ジャンプ 感想 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-09-04 22:23:04
あの店には三暗刻はないらしい…上がってもないし役なし扱いしてるし…

コメントを投稿

近代麻雀」カテゴリの最新記事