歌手・山本潤子さんのオフィシャルブログを読んで

写真付きで、コメント、メッセージ、随想等を記す

弘法山ハイキング

2017-04-03 20:20:19 | 日記
潤子さん、こんばんは
天気もよく、家人の仕事が臨休になったので車で、丹沢山塊の南端に位置する弘法山(235m)
へ行ってきました。 1月から4月中旬まで川崎港の釣りは、ぼくの狙う回遊魚のシーズンオフで、
車を使う機会がめっきり減り、どこかへいかなくちゃ思っていたのです。 渋滞で山腹
の駐車場に着いたの正午。 傍にあるロッジでジンギスカン定食の昼食でした。 肉も野菜も
たっぷりで、1人前1200円。 にっこりしましたよ。 札幌のビール園は倍以上でしたから。
テラス席からカヤの木の向こうに大山が望まれ、柴犬はラム肉を食べて一息ついています。
   

ロッジ裏の斜面が羊の放牧場で、数頭の羊が芝生のように短い青草を探して食んでいて、
人が来ると寄ってくるのです。 やっぱり、新鮮な青草はうまいようですね。
ちなみに供されたラム肉はニュージーランドから輸入だとか。 牧場の柵沿いに登り、クヌギ
林に入るとスミレが咲いていて、一句浮かびました。~山路来て 何やらゆかし すみれ草
確か芭蕉が京都から大津へ至る、逢坂山越えの道を歩いているとき詠んだ句でしたね。

逢坂山といえば植物はサネカズラ(美男葛)。 ホラ、百人一首にありましたでしょう。
名にし負はば 逢坂山(あふさかやま)の さねかづら 人に知られで くるよしもがな
三条右大臣の恋歌でしたね。 そのサネカズラの実物を3月29日にゆえあって訪ねた京都市
右京区花園にある法金剛院という寺院で見たのです。 法金剛院参詣のいきさつは明日
ご報告するとして、写真だけアップしておきます。 
   

そのほか”花にら”、”野いちご”、”花ダイコン”が咲いていたけど、ソメイヨシノはご覧の通りで、
弘法山と権現山を結ぶ尾根道は夜桜見物用の提灯が虚しく揺れています。
   
権現山の展望台は北に大山、その左に塔ノ岳、南には相模湾が見えたけど、条件が揃えば
伊豆七島が見えるそうです。 春霞のなか江ノ島が見えましたよ。
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さくらのたより | トップ | 花園の法金剛院へ »
最新の画像もっと見る