goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

ふれあいの道の河津桜

2024-02-26 20:43:18 | 自転車

花の時期は同時にやってくる。一昨日、花の寺で、やや遅めの河津桜を楽しんできたが、今日は、ふれあいの道です。 此方の河津桜は、花の寺より若干遅咲きだが、道の駅側の咲き具合は8~9分。その逆側は今が正に満開だった。 強風で月曜日と言うことで、花見客は少なく、ジジが綺麗な花を独り占めでした。強風で花を着けた枝は右に左に揺れ、 華やかさを増しているようです。花弁は散ってないので、今度の土日は、未だ未だ期待できそう。 ここへ行く前に、古川緑地で、鳥達の様子を観察。カワラヒワ  1羽ゲット。 それにしても北風が強かったですね。ふ~っ。
走行データ D:27.40 T:2.14.02 A:12.2 M:37.6 O:134820.28


一昨日の花の寺に次いで、今日は、ふれあいの道の河津桜です。
が、その前に古川緑地を一回り。鳥達を観察して・・、カワラヒワゲット。
(腹撃ち・・)


農業用水沿いの菜の花と満開の河津桜。


強風で枝は右に左に揺れ動いて華やかさが
増しているよう。


逆側の入口の並木は、開花が少し遅く、
8~9分咲き。


散歩道脇を流れる小川に映る花をパチリ。


農業用水堤防側から見た桜並木。
ピンク・薄緑・ブルーの配色が長閑な春を演出して・・
(ただし、風が強いのが難)

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふれあいの道 (猫親父)
2024-02-26 21:27:01
此処の河津桜も、毎年綺麗に咲いてくれますね。
此れじゃあ、今年は何処の桜を見に行こうか迷います。。。
返信する
諦念おじさん様、 (快談爺)
2024-02-26 22:27:21
ふれあいの道、の河津桜満開ですね?、道の淵に延々と咲いて居ますか?、今日の風に花吹雪が見られた?、鳥さんも桜に戯れていましたか?。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2024-02-26 23:12:45
実家から近いのに桜の時期に一度も歩いた事ないふれあいの道。今年も諦念さんに見せてもらいました。
風強くて自転車漕ぐのに力が入りましたね。
返信する
ふれあいの道 (もっくん)
2024-02-27 11:26:05
綺麗ですね。
最後の写真は、のどかなな春そのものですね。
返信する
ふれあいの道の河津桜 (諦念おじさん)
2024-02-27 17:43:36
猫親父様
若干の早い・遅いはあるが、間違いなく花を咲かせてくれます。
恩恵に預かっています。

快談爺様
農業用水沿いの散歩道の両端に、河津桜並木があります。
中程は染井吉野です。
花吹雪が見られるのは今週末ですかね。

たいぴろ様
実家にお帰りの時に、チラッとのぞいてみて下さい。今、綺麗です。

もっくん様
はい、風さえ無ければ、春の風景です。
風が強すぎました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。