goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

6月のデンパーク

2023-06-28 17:45:43 | 自転車
 
梅雨時は晴れていても、何時降ってくるか分りません。時期的には5月連休と夏休みの谷間で、植栽も夏休みに向けて、 花の苗を植えたばかり。花時計の周りも客はパラパラ。皆さん、花の端境期を良く知ってます。仕方なく大温室へ廻ったら、 「初夏に映えるギボウシ展」だった。確かに葉っぱが涼しそうだが、子供達には如何かな。 帰路、デンパーク横の田圃アートを見てきました。テーマは「どうする防犯(家康?)」。愛知は何処へ行っても「どうする・・」を見掛けますね。 アッ、静岡もかも・・。
走行データ D:20.20 T:1.14.38 A:16.2 M:29.8 O:129691.99


6月の花時計の花壇は、小さな花の苗でビッシリ。夏休みに向けての
準備中ということでしょう。
花壇周りの客もパラパラ。



ならばと、大温室に廻ったら、こちらはシックなギボウシ展。
涼しそうではあるが、子供達にはどうでしょう。



それにしても、こんなに多くの種類のギボウシを
良く集めたものです。



帰路、デンパーク横の田圃アートを見て来ました。



テーマは「どうする防犯(家康?)」。愛知県内何処へ行っても
「どうする・・」を見掛けますね。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
デンパーク (もっくん)
2023-06-28 18:13:28
ウゥゥゥゥ~
この時期のデンパークは展示と人集めは厳しいね~
それこそ「どうする~~~」ですかね。
返信する
諦念おじさん様、 (快談爺)
2023-06-28 19:24:14
デンパークの田圃に綺麗な綺麗な画が出来ていますね
久しくデンパーへいって居ないが、手入れが行き届いていますね。
返信する
諦念おじさん様、 (快談爺)
2023-06-28 19:24:15
デンパークの田圃に綺麗な綺麗な画が出来ていますね
久しくデンパーへいって居ないが、手入れが行き届いていますね。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2023-06-28 21:13:13
デンパークも一年中集客するための花をそだてないといけないから大変ですねー。
田んぼアート、今年も完成度が高いですね。
返信する
6月のデンパーク (諦念おじさん)
2023-06-29 21:29:40
もっくん様
梅雨時だし、連休も無しで、人集めに大変な時期ですね。
そのためか、6月28/29/30日は、安城市民感謝デーで、市民は無料のようです。

快談爺様
造園はプロの手入れだから、何時も綺麗ですね。
田圃アートも綺麗です。お暇なときお出掛け下さい。

たいぴろ様
そうです。あの広い花壇を埋め尽くす花の苗を育てるのは、大変ですね。
しかも、デザイン図に沿って、本数も揃えないといけないですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。