goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

遊びの神器、故障

2022-08-05 18:10:02 | 自転車
 
「自転車で走り回り、写真を撮ってブログにアップする」。これがジジの遊びの中心だ。仕事でもなく、自分だけが面白がってやっているので、 毎日でも飽きないし、長続きする。となると、その遊びに使う自転車とカメラとパソコンは、ジジが病気でダウンしない限りは毎日毎日、 使い倒す。だから、特に自転車は日常点検とショップでの点検が欠かせない。近頃、チェーンが伸びてきたのか、チェンジの時、異音がする。6か月・ 4000km使ったので、ソロソロ交換時期かな。カメラのレンズキャップのつまみ部分が折れてしまった。これも交換しなければ。 遊びの神器の故障は、ジジの生活ペースを乱す。
走行データ D:32.02 T:2.04.52 A:15.3 M:27.3 O:122780.87


このカメラ、買ってから7か月経つ。
毎日、ジジの自転車走のお供で大活躍
している。と言うことは、毎日レンズキャップの
脱着を20回以上は行なう。



そんな使い方をしているのが原因か、摘まんで伸び縮みする部分が
折れてしまった。
取替えるしかない。
設計者は、ジジみたいな使い方をする事を
想定しているだろうか。