goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

顔の模様はスズメそれぞれ

2020-03-23 17:54:01 | 自転車
 
良い子のシメは、未だ帰らずに、緑地公園で遊んでいる様子を、温泉様がブログで紹介されていた。今シーズンの見納めになるかもと緑地公園まで走った。ところが、公園の端から端まで探したが、イカルもシメも姿が見えない。ウグイスの声だけが聞こえてくる。仕方なく野の花を撮って、帰りかけたら、遠くでシメかスズメか、小さな群れが道路へ下りた。ズーム一杯でパチリ。家で編集してみると、矢張りスズメだった。面白いことに顔の模様がそれぞれ違っていることに気がついた。日頃は気にも止めないスズメだが、細かく調べると面白そうだ。探しているニュウナイスズメかと思ったが違うようだった。残念。
走行データ D:25.45 T:1.36.21 A:15.8 M:35.9 O:105643.88


緑地公園を一回りしたが、鳥の姿が見えない。代わりに
オドリコソウを撮って、



ムラサキカタバミ?を撮って



オオイヌノフグリを撮ったところで、



遠く方にシメかスズメか、小さな群れが道路へ下りてきました。
何となく顔が白っぽい。



ズーム一杯にして撮ってみました。スズメの顔の模様は、こんなに
色々とは気がつきませんでした。
それにしても、いぜんから探しているニュウナイスズメではなかった。
残念。