goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

釣りだったらボウズ

2020-01-24 20:40:17 | 自転車
 
冬にしては生暖かく春のはしりのような天気です。小鳥達もこの暖かさにビックリかもと、八ツ面山女山に登り、矢作古川の緑地公園を見て回りました。このコースは、何かしら小鳥の姿を見掛けるし、パチリとやっている。その意味では、ジジの期待を裏切らないコースだ。が、今日は様子が違った。スタート時間が遅かったのもあるが、走っても探しても、ムクとツグミだけ、釣りで言えばボウズで終った。まあ、考えてみれば、鳥達は動いているし、ジジは走っている。出っくわすのが奇跡かも。まして小鳥達の朝の活動時間を外していれば尚更。
走行データ D:21.62 T:1.25.29 A:15.2 M:32.6 O:104560.36


何時もの鳥見コースは、安心感がある。先ず八ツ面山女山に
登りました。が・・、う~ん、人も鳥も姿が見えない。



矢作古川緑地へ入っても、静かすぎる。



やっと見付けたのがお馴染みのツグミ1羽。



一回りして手ぶらで帰ろうとしたら、木の実を食べるシメか・・。
これでは、何鳥が分からない。ボウズで帰った。
自然相手はこんな時もある。いや、こんな時の方が多い。