goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

花散らしの風

2019-03-11 20:18:55 | 自転車
 
雨が上がりに風は付きものです。強い追い風に吹き流されて堤防道路を走り、帰りの向かい風では、堤防下の茶畑の道に逃げ込みました。その道中、小川沿いの竹藪から、花を一杯着けた藪椿が小道の方まで枝を伸ばしていました。そこに、正に花散らしの風が吹き、椿の花が小径や小川に散っていました。「花散らし」は本来は隠語的な使い方だったようですが、近頃では桜の花を散らす風に使うようになったので、それならばと、椿の花にも使ってみました。
走行データ D:25.51 T:1.35.19 A:16.0 M:34.3 O:98728.13


帰りは、向かい風から逃げるため、取りあえず堤防道路を下り、茶畑の農道を走りました。


その道中、小川沿いの竹藪から花を一杯着けた藪椿の枝が小川の上まで伸び、


その満開の枝を、強い風が揺らしていました。


花は小径脇にも、小川の水面にも落ちていました。正に花散らしの風です。