goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

鳥は居なくて蝶

2018-05-18 20:22:18 | 自転車
 
久し振りに西尾いきものふれあいの里に行ってきました。勿論鳥狙いです。土手の上の池の横を通ってマムシに注意の看板まで歩きました。森の中からは沢山の小鳥の声が聞こえてくるが、姿は全然です。遮るもののない海や河口と違って、枝や葉っぱが邪魔になります。多分、この状態でも見付けるコツがあるのでしょう。マムシ注意の看板まで歩いたが収穫は0。帰り道、小さく飛び交うものが目に入った。地道に何頭かの蝶が見えました。行きは上ばかり見ていたので気が付かなかったが、これは正にいきものふれあいの里だ。どれも、温泉様のブログで拝見したものばかりだが、名前はすっかり・・・。ペコッ。
走行データ D:27.81 T:1.38.38 A:16.9 M:31.9 O:94117.8



「ザ・里山風景」の奥にマムシ注意の看板があります。ここまでの道すがら、鳥を探して歩いたが収穫は0。



仕方なく、引き返す地道の上で、沢山の蝶が何やらジッと止まっていました。湿った道から水分補給でしょうか。



大きい蝶と小さい蝶が仲良く・・・。



温泉様のブログでは、羽根の表が綺麗だった記憶があるが、爺の前では開いてくれません。



此方はテング蝶だったか、高い鼻が印象的でした。



此方はハルジオンの花に止まるモンキチョウに似た蝶でした。
鳥狙いだったが、蝶は居なくて蝶を撮ってきました。