近くのお寺さんから我家の祠堂法要の通知を頂いた。以前は他の親族の者がお参りに行っていたが、段々年を取り、とうとうジジの順番になった。初めてのこととて、チョット緊張してお寺の門を潜った。子供の頃はよく遊んだ寺だが、今日は勝手が違う。恐る恐る本堂に上がり、木魚と読経を聞きながらお参りした。その後、昼食の案内があった。へえ~っと思いながら人々の後についてお庫裡ヘ入ったら、テーブルには色鮮やかな精進料理がセットされていた。このお寺さん、男のお坊さんしかいない筈だが、一汁一菜どころか、味も見栄えも見事な料理だった。帰りがけ、懐かしくなって庭をチョット覗いたら、子供の頃と全く変わらない池の風景だった。





