goo blog サービス終了のお知らせ 

休日をもて余したおっさんの日々

アコギ、サウナ、ビール、旅行、映画、LEGOなど好きなものについてテキトーに書いていきます。

サウナのロウリュ後のビールで優勝する

2025-02-27 23:02:12 | サウナ・風呂
この前の湯楽の里のサウナからのビールが最高すぎたので、今回も行ってきましたよ♪


また駅から歩きますよ〜



今日もバッチシ天気がいいな!





あっという間に到着💨




今日もお世話になります😊



相変わらず平日の銭湯はおじいちゃんでごった返している😃

平和だな✨✨






(湯楽の里のHPより)



僕は初めにジェットバスに必ず浸かる!

足を目一杯伸ばせて、泡が出るお風呂は非日常を1番味わえるからだ✨


あ"〜申し訳ない!



今日はロウリュの時間と2回重なりました!
(ここは30分ごとにオートロウリュ)


1回目はサウナに入ってしばらく経ったあとにロウリュが始まりました💨


体が温まった状態で、ここのロウリュを上段でもろに浴びるとさすがにキツイので、下段に逃げました💦


2回目はロウリュが終わった直後の入室でしたが、体が冷えていたので、上段でも大丈夫でした👍


でもサウナから出ると、鼻の頭が赤くなってた笑





水風呂が気持ちいい!!





最近は暖かくなってきたので、外気浴が気持ちよくなってきましたね♪





サウナを3セット終えると、寝湯や炭酸泉、露天風呂を楽しみました♪



今日も2時間たっぷり癒されました✨






風呂から出ると食事処へ直行💨


ビールだ、ビールをくれぇ〜😫




はい、きたー!!

中ジョッキと枝豆、ねぎ塩唐揚げです😋



相変わらずキンキンのグラスに、絶妙の泡立ち……美味しくないわけがない!


そして今日は朝、ジョギングもしているので、最高のコンディション!!



美味しくないわけがないのです!!


火照った身体にグッとビールを流し込む…




はい、バカうま!!




このねぎ塩唐揚げもすごいビールに合う!



塩ダレがうまいな!

3個っていう数もちょうどいい♪





さぁ〜て、メインは何を食べようかな?



ここはメニューがほんとに豊富だからなぁ……迷うわ💦



中華いってみるか💨



このホルモンチャーハンか汁なし台湾ラーメンにしようか……。


でも前回麺類だったから、今回はご飯ものにしよう💡




ということで、ホルモンチャーハン到着!!



あ、ホルモンが前回と被った笑

まぁ、いいか。




今回もビールが1杯で足りるわけがなく、中ジョッキ、追加♪



チャーハンは濃い味付けだから、ビールに良く合う♪


でもホルモンは若干飽きたね笑


辛さもあり、今回も食べ終わるころには汗だくに💦笑


今日もしっかりサ飯を堪能しました😋



駅まで気持ちよく歩いて帰りました♪







今日の歩数は………



あら!

朝ジョギングして、湯楽の里まで歩いたのに一万歩いかなかったか………意外😲









読んでいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m


カフェでまったり♪レゴで運試し!

2025-02-25 22:20:33 | 日記
今日も天気が良かったので、ランチでカフェに行くことに♪



やって来ました!

お気に入りのサルビアコーヒーです✨





早速、サルビアコーヒーを注文💨



ここのコーヒーはすっきりした飲み口で本当に好きだわ✨✨



そしてここに来たら当然これ!




「伏姫ハンバーグサンド」!!

値段はお高めですが、それに見合った味とボリューム💨




この厚めのハンバーグが本当に美味しい😋

またリピート確定♪




サラダは専用のドレッシングでいただく。

これもさっぱりしていて美味しい♪



でも今日の1番の目的は「本日のケーキ」なのです!

この季節はイチゴのショートケーキなんだけど、これが本当に美味しい!!





僕はあまり甘いものは得意じゃないんだけど、このケーキはリピートしたいくらい好きでねぇ…。


クリームの甘みにイチゴの酸味が絶妙でね






ケーキに合わせてコーヒーもおかわりしてしまった👍


とても良いランチの時間を過ごせました♪






サルビアコーヒーのドリップパックが店内で売ってたから、買ってしまった😃


お家でサルビアコーヒーが味わえるのは嬉しい✨

時間があるときにゆっくり味わうとしよう♪




帰り道にイオンに寄ったときにレゴの売り場で見つけました↓



ミニフィギュアシリーズの27!!


これね、どのミニフィグが入ってるか分からないやつね!


これ、売れるのかなぁ?
ガチャポンよりもさらにコスパ悪いもんなぁ😨


欲しいミニフィグが出なかったら嫌だし、それなのに500円くらい払うのも嫌で、ずっとこのミニフィギュアシリーズは買わないでいた😣


だけど、今日はカフェに行って気分がいいし、試しに1個買ってみることにした💡



欲しいものが出るか運試し!! 


でも実は1番欲しいミニフィグだけはメルカリで購入してたりして😜



この「スチームパンクな発明家」だけ欲しくてねぇ…


こいつとだけ被らないことを祈る😞




 


家に帰るとちょうど届いてた♪




組み立てるのがちょっと難しいミニフィグだけ説明書があるみたい💡



できた♪


ロックレイダースの「クロームクラッシャー」の開発者にしたくてね笑


右手の機械のアイスクリームのパーツは煙を表現してるんだろうね笑






さて、いよいよ開封するぞ😋







2番のウルフ盗賊団のリメイクか、4番の天体観察のキッズか、8番のブギーマンが欲しいなあ🤔




お願い!!🙏

 





ん、これは?


は、はずれか!?





何、これ?😅

プテラノドンのコスプレ?😓


これ、欲しい人いるのかなぁ?笑


スチームパンクな発明家もドン引きしてるやん笑




まぁ、こんなもんよね😭


プテラノドン君の見せ場、作りづらいなぁ笑


箱の中で眠ることになりそうだ笑




やっぱこのミニフィグシリーズは買うべきではないと分かりました!


欲しいミニフィグがあったら、少し料金を上乗せしてメルカリとかで買ったほうが絶対安上がりですな🤔







サルビアコーヒーのドリップでも飲んで気分直しするかな💨








読んでいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m


やっと辿り着いたブルーマウンテン!!

2025-02-21 21:11:15 | グルメ
今日もバッチシ天気が良かったので、モーニングに繰り出した♪







この窓から見える中庭の景色が好きでねぇ




さて、今日は何を食べようか……


最近来ると決まってトーストばかりだったから、今日は少し変えよう💡








ホットドッグのセットにしてみた!


コーヒーはいつものブレンドで♪


あ〜、本当にモーニングの時間っていいですな✨

朝食やコーヒーが体に染み渡っていく感じがたまらなくいい💨



食べ終えてほっとひと息ついて、いつものごとく「あれ」を見る



いつも「いつか飲んでみたいなぁ…」と思いつつ眺めていた珈琲の王様、ブルーマウンテン🤤


ちょっと高くて手が出せなかったんだけど…今日は天気もバッチシ良かったのでついに
注文することに💨



きたー!!

珈琲の王様、ブルーマウンテン!!




ゆっくりと口に運んでみる


香りもよく、コーヒーの旨味とコクがぐっと濃く、でもすっきり抜ける感じ😲


これは確かにうまい✨


中庭の景色を眺めながら、ゆっくり味わいました😊


また機会があったら飲もう♪


帰りにお気に入りの「陰干し珈琲」の豆を買って帰りました👍






さて、今日も少しレゴ活しよう💨

先日から復刻レゴを始めたけど、今日は手持ちのパーツを使って既製品を作ることに💡


宇宙シリーズの「889レーダートラック」です!

このセットは以前スパイラスカラーでバージョン違いを作ったけど、既製品バージョンも作りたいと思ってたんだよね♪


先日、レーダートラックに載せるために、この青いスペースノイドを購入しました!




ちょうど届いたので、作るには良い機会でした👍





既製品は赤いスペースノイドだけど、あえて青にしてみました🤭


パーツはこれだけ!!




作っていきます♪




最先端の宇宙のレーダートラックだけど、作るのはオーバーオールの兄ちゃん笑

スペースノイド「トンカチとスパナで作れるのかぁ😨」







サクッと完成です!!


グレーのトラックに、青いスペースノイドが映えますなぁ!


すごい爽やかです✨




本当はトラックの前方にグレーのガスボンベパーツが付くんだけど……


なんとパーツのまとめ洗いをしたときに失くすという失態を犯しました😭


レアパーツだけにショック…😞


まぁ、そのうちどこかから出てくるでしょう……




ということで、ブルーマウンテンを飲んだので、「青」つながりで、青いスペースノイドのレーダートラックを作りました♪





スペースノイド「僕もブルーマウンテン、いただきます♪」







読んでいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m


LEGO 復刻!!「6813スペースポリスジェット」 

2025-02-20 23:13:57 | LEGO
今の時代は便利なもので、昔のレゴの組み立て説明書がネットで見られるんですよね。

↓↓
LEGO Instructions, Free LEGO instructions Database, LEGO assembly instructions

LEGO Instructions, Free LEGO instructions Database, LEGO assembly instructions

You can find all your lost LEGO instructions in our FREE and easy to use LEGO instructions database.

Brick Instructions


レゴの製品番号を入力して検索すれば、すぐに組み立て説明書が出てきます♪



子どもの時の私は、レゴは一度組み立てたら説明書はゴミ箱へポイでしたから、飽きて壊してしまったら、もう元には戻せなかったんですよね😵


後先考えずに壊して後悔したこともありましたねぇ…😢


それも思い出ではありますが🤭




それで今、部屋の片付けをしていて、LEGOも少しコレクション整理をしているところなんですが、






まぁ、私もLEGO好きとして、パーツなんかは割と整理してあります。


作品を作るときは、このおかげで割と早く使いたいパーツを見つけることができます♪




それで、今回この組み立て説明書を使って、子どもの頃に購入したセットを復刻していこうと思いついたんです💡



さて、記念すべき第一弾は何しようか……🤔


そもそも自分がどのセットを持っていたかも記憶が怪しい。


パーツを紛失している可能性もある😅



大型のセットは難しいかもな💦



ざっとパーツを見渡して、記憶を呼び起こしてこちらのセットを作ることに。



宇宙シリーズの「スペースポリス2」シリーズの「6813スペースポリスジェット」!!


お城シリーズと南海の勇者シリーズに熱い情熱を注いでいた私が持っていた数少ない宇宙シリーズのセット!


でもこれは確か1つ上の兄が買ったと思うけど、レゴは今ではすっかり全部私のもの😁




早速作ってみる!



説明書もバッチシ出てきました♪





パーツはこんだけ!!





ミニフィグ完成!!

すでに懐かしい😢

このミニフィグはスペースポリスの隊長らしいです💡


だからこれから作る小型機は隊長専用機ですな💨




小型のセットなので、すぐ完成!


これ、当時いくらだったっけな?

パーツ数的に500円くらいかな?


こんなに少ないパーツでちゃんと宇宙船っぽく見せるんだから昔のレゴはすごすぎる✨




スペースポリスのプリントパーツとグリーンのクリアパーツがカッコいい!


エンジン部分も簡易ではありますが、それっぽく見えますね。



ところで、尾翼の上のメガホンは何だ?


昔のレゴはパーツが少ないから、メガホンがレーザーガンの代わりだったのかな?




持たせてみたけど、やっぱりメガホン笑

ていうか、レーザーガンの代わりじゃなくて、本当にメガホンかも🤭


スペースポリス「そこのスパイラス、止まりなさい!!」





パーツ数が限られているので、内装はシンプル。

見た目も少し寂しい😣




ということで少し手直し💨💨





翼を付けてちょっとひと回り大きくしてみた💡

コックピット周りを少し肉付けして、見えないけど操縦席にはコントロールパネルも付けた💨

元のフォルムを損なわないように、カラーリングにも気をつけました💦



正面から

なんか昔のウルトラマンの科学特捜隊の飛行機みたいだな笑





後ろから

この辺は同じだけど、翼があることでジェット機感が増したと思う🤔





ミニフィグもメガホンじゃ可哀想なので、スターウォーズのブラスターをあげた笑






こうして約30年ぶりに復刻した「スペースポリスジェット」でした!!



最後は合成画像で。




スペースポリスよ、一人で我が家のスパイラスを取り締まってくれぃ!!







読んでいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m

風呂とサウナとビールで優勝する

2025-02-17 20:46:30 | サウナ・風呂
さぁ、今日も休みだ!


サウナにでも行くか💨


早起きして時間もあるし、ちょっと遠征しよう♪

市原の湯楽の里まで行くことに💡




10時半頃に最寄り駅に着く。

最寄り駅からは遠いので、20〜30分歩くことになるけど、気にならない。




歩くのは嫌いじゃないし、健康にいいし、考え事でもしながら歩けばすぐだし、何よりもビールが飲めるし😋


てくてくと歩いていく……。



天気が良くて気持ちがいいな♪



ということで着いちゃった💨
25分くらい歩いたかな?🤔



早速銭湯とサウナを堪能することに😊




(湯楽の里のHPより)









約1時間半、お風呂やサウナ、水風呂、外気浴、炭酸泉でたっぷり癒されました♪



風呂から出るとちょうど昼時だったので、お食事処へ。



ビールだ、ビールをくれ!!!!

 

来たー!!

生ビール中ジョッキ!!


…と茄子の一品料理!


グラスがキンキンに冷えていて嬉しい♪

これを待ってたんや。


早速火照った身体にビールを流し込む!


うめぇな、ちきしょーめ!!



茄子の一品料理は、茄子好きだし、写真が美味しそうだったから注文したけど、そこまで美味しくなかった😵

でもビールのお供に丁度よい♪



ビールは一杯で足りる訳がなく、中ジョッキおかわり😋




こちらはネギとろユッケ。


よーく混ぜていただきます♪




こちらは値段のわりには量が少なく、ネギとろの旨味も弱めなので、正直微妙でした😣


さて、メインは何にしようかなとメニューを見ていると、気になるのを発見。

「牛ホルモン担々麺」



注文してみました!


真っ赤っ赤でこれは辛そうだ!

でも美味しそう😃


スープを一口飲むと、担々麺のスープのコクとともに辛味が!?


うん!美味しい✨


麺はこんな感じで細麺。

僕は実は辛いものは苦手なんだけど、なんかつい食べたくなっちゃうんだよね😅

キムチも好きだし😂



牛ホルモン、プルプルでした♪



担々麺とビールを楽しみながら、完食😋


食べ終わったときには、サウナに入ったみたいに汗だくでした笑



気持ちのよいサウナに、美味しいサ飯(サウナ飯)も食べられて良い1日でした♪





昼間にサウナに入っちゃうと、午後は脱力で何もやる気が起きませんね笑






読んでいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m