『森林インストラクター』 かっちゃんの山歩き

人生のターニングポイントで一念発起!アラ50デビューの森林インストラクターのブログです。

ファーストカタクリ(諸上寺公園)新潟県村上市

2016年03月19日 | 自然観察
2016年3月18日 
ここのところ春らしい暖かな日が多かったので、『もしかしたら咲き始めたかな?』と思い、諸上寺公園のカタクリの様子を見に立ち寄ってみました。

公園内を一通り歩き、陽当たりの良い場所で一株だけ開花しているのを見つけました。
今年最初のファーストカタクリです。

この側にはもうすぐ咲きそうな株がもちらほらと・・・



でも、全体的に公園内は冬が終わったばかりの殺風景な感じ・・・
カタクリが群生する斜面もほとんど芽が出る前。たまに芽が出始めたのを見つけるくらいです。


他に、ショウジョウバカマや・・・

「キクザキイチゲ」も咲き始めていました。



今年も暖冬傾向で開花が早かった昨年同様、3月最終週頃から見頃になると思います。

以下のランキングに参加中 記事の内容が 『良かった』 ・ 『参考になった』 ならクリック!で応援して下さい。

  
  ブログランキング
  ランキング参加中 にほんブログ村 新潟情報へ
   にほんブログ村
   ランキング参加中 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
   にほんブログ村

過去の関連記事 2015年3月30日 3月22日 2014年5月5日 4月22日 4月11日 4月4日 3月24日 3月4日 2013年6月5日 5月8日-2 5月8日 5月2日 今年の「桜」はちょっと変?! 4月14日 4月9日 「スプリング・エフェメラル(春の妖精)」 2012年5月2日 4月24日 4月12日 2011年4月10日



最新の画像もっと見る

コメントを投稿