今週の伊達の鬼萌えですがー……
「週刊漫画誌「コミックバンチ」(新潮社発行)が8月27日発売号で休刊することが18日、分かった。」(6/19 産経新聞)
8月27日って何日?!
というくらいうろたえました。あーあーあー
「コアミックスでは秋に新しい漫画誌の創刊を検討しているという。」(同上記事より)
この場合「創刊を検討している」新雑誌に継続連載されるかもしれない、という望みを持っていていいものなんでしょうか?
『伊達の鬼』は来週お休みなので最大であと9回。どう考えても小十郎の一生を描ききることはできません。他の連載陣だって同様でしょう。短期連載の『紅蓮の花』なら綺麗に終われるかしら…どうでもいいけど木村重成さんは戦場で兜をつけた方がいいと思いました。そしたら鉢巻も取れにくかったろうし。あれでは鉢巻が死因になっちゃって、奥様浮かばれないったらないわー。ま、どっちゃにしろ討死覚悟だったんですけどね。そういう問題じゃないだろうって。
……どうも、ニュースに心がすさんでしまって素直にバンチが見返せません。とりあえず、歯に衣着せぬ(無責任な)読者としては、あの崖の形状にツッコミを入れておくべきでしょうか。
さて、今回のビッグニュースはなんといっても“とび丸”の本名です。
「太宰村の金七ちゃんよぉ」
そうきましたかー!!
嬉しい驚きと共に苦しい驚きでまたガッツリおなか刺されてますけど、太宰金七が陸奥宗光の二の舞とはならないことを信じています。藤五郎さま飛んできたもん、ホラ!
小十郎の美少年振りは史実通りだからいいとして(コラ)、太宰金七の幼い妹ちゃんが病没してしまいました。この時代、子供の死亡率高かったんだろうなぁ……。病気に負けない個体が生き残る、生物としての淘汰だと言ってしまえばそれまでなのかもしれませんが、生憎こちとらそんな言葉で納得できる程人間できていねぇんだい畜生めッ!
病床で命を懸けて戦っている妹のために、子供ながらも何かをしてやろうと自分も命を懸けたその時を、共に命懸けで戦って助けてくれた人のためなら、確かに無禄だろうと仕えちゃいますね。しかも同時に小十郎の動向を見張っていなければならない立場だったんですよ、とび丸は。
え、なに、やばい、萌える。 ちょっと待って、これ新ジャンル? 太宰金七×片倉景綱。いや冗談ですよ。しかし書いてみるとすごい字面だ。
兎にも角にも、バンチ終了まであと10週。
『伊達の鬼』がそのまま何事も無かったかのようにどこかで連載継続してくれることを心からお祈り申上げます。
「週刊漫画誌「コミックバンチ」(新潮社発行)が8月27日発売号で休刊することが18日、分かった。」(6/19 産経新聞)
8月27日って何日?!
というくらいうろたえました。あーあーあー
「コアミックスでは秋に新しい漫画誌の創刊を検討しているという。」(同上記事より)
この場合「創刊を検討している」新雑誌に継続連載されるかもしれない、という望みを持っていていいものなんでしょうか?
『伊達の鬼』は来週お休みなので最大であと9回。どう考えても小十郎の一生を描ききることはできません。他の連載陣だって同様でしょう。短期連載の『紅蓮の花』なら綺麗に終われるかしら…どうでもいいけど木村重成さんは戦場で兜をつけた方がいいと思いました。そしたら鉢巻も取れにくかったろうし。あれでは鉢巻が死因になっちゃって、奥様浮かばれないったらないわー。ま、どっちゃにしろ討死覚悟だったんですけどね。そういう問題じゃないだろうって。
……どうも、ニュースに心がすさんでしまって素直にバンチが見返せません。とりあえず、歯に衣着せぬ(無責任な)読者としては、あの崖の形状にツッコミを入れておくべきでしょうか。
さて、今回のビッグニュースはなんといっても“とび丸”の本名です。
「太宰村の金七ちゃんよぉ」
そうきましたかー!!
嬉しい驚きと共に苦しい驚きでまたガッツリおなか刺されてますけど、太宰金七が陸奥宗光の二の舞とはならないことを信じています。藤五郎さま飛んできたもん、ホラ!
小十郎の美少年振りは史実通りだからいいとして(コラ)、太宰金七の幼い妹ちゃんが病没してしまいました。この時代、子供の死亡率高かったんだろうなぁ……。病気に負けない個体が生き残る、生物としての淘汰だと言ってしまえばそれまでなのかもしれませんが、生憎こちとらそんな言葉で納得できる程人間できていねぇんだい畜生めッ!
病床で命を懸けて戦っている妹のために、子供ながらも何かをしてやろうと自分も命を懸けたその時を、共に命懸けで戦って助けてくれた人のためなら、確かに無禄だろうと仕えちゃいますね。しかも同時に小十郎の動向を見張っていなければならない立場だったんですよ、とび丸は。
え、なに、やばい、萌える。 ちょっと待って、これ新ジャンル? 太宰金七×片倉景綱。いや冗談ですよ。しかし書いてみるとすごい字面だ。
兎にも角にも、バンチ終了まであと10週。
『伊達の鬼』がそのまま何事も無かったかのようにどこかで連載継続してくれることを心からお祈り申上げます。