goo blog サービス終了のお知らせ 

春日神社 上越市(越後高田)

新潟県上越市本町1鎮座の高田城守り神「春日神社」のこと

448年目 なんぽうさん

2018-07-23 08:38:09 | 南方山
おはようございます

昨日 出立祭(いでたちさい)より
20名の謙信公の代参の皆さんは、
23時30分 燕温泉の宿を出発。

妙高山山頂へお参りに。

只今、下山中と思います。

早い方は直に燕温泉に戻られることでしょう。

何卒、皆さんが無事に下山できますよう祈




本日は、妙高山山頂にてみなさんの
代参によりお参りしたありがたい御旗
「倶利伽羅不動尊御旗」を捧持し、
御旗の渡御が行われます。



         上越市本町1丁目
         「 春日神社 」
          電話 523-5657

本日説明会です

2018-07-14 12:29:21 | 南方山
こんにちは

朝からうだる暑さでございますが
氏子の皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

さて、本日午後7時より
春日神社々務所におきまして
「南方山 事前説明会」でございます。

現時点では、
18名の申込みをいただいております。

まだ間に合います。

ぜひ、謙信の心が残るこの行事に
参加されてみませんか😊?

お待ちしております🍀


       新潟県上越市本町1丁目
        「 春日神社 」
        宮司 大島 美香
        電話025-523-5657




来月!なんぼうさん❗

2018-06-19 00:27:33 | 南方山
ご無沙汰をしてしまいました。

季節の変わり目
氏子の皆さんは体調いかがでしょうか?

私は甥っ子たちの風邪をもらい
ここ1ヶ月治ってぶり返してと、、、
咳が治りません💦
この時季のものは長引くのでしょうか?

くれぐれもご自愛くださいませ❗


さて、恒例の
    ⬇  ⬇


448年目✨✨✨

氏子の皆さんはもちろん
ご興味のある全国の皆さんのご参加を
お待ち申し上げております✨

締め切りは、、、7/13(金)
説明会は、、、、7/14(土)19時~
        社務所にて

参加費は、宿泊食事代、保険料込みで
10000円でございます


ふるってご参加ください❗

いざ、上杉謙信公の意と共に✨✨



     新潟県上越市本町1丁目6-22
       『 春 日 神 社 』
        宮司 大島美香
        電話 025-523-5657
        ファックス 025-526-7438