パーティーも無事終わり、昨日は教室がお休みだったため、みんなでディズニーシ-に行ってきました。
こういう遊びに詳しい人が、グループに一人いると頼もしい!
ディズニーランドやシーはまだ慣れていないため、他の人にまかせっきりでした。
開園から閉園まで一日中遊びつくしました。
個人的には、タワーオブテラーがとても良かったです。
ビフォー

アフター

結局2回も乗ってしまいました。




社交ダンスに限ったことではありませんが、殆どの先生と呼ばれる職業は、一般の会社員等に比べ、通常の業務ではあまりチームワークを必要としません。
だからこそ、こういう遊びを通じてスタジオの先生同士コミュニケーションを図っておくことは、とても良いことだと思います。
ちなみに、去年の年末はスパリゾートハワイアンズに行ってきました。(一応アップ)

これからも居心地の良いスタジオにできるよう頑張ります。
こういう遊びに詳しい人が、グループに一人いると頼もしい!
ディズニーランドやシーはまだ慣れていないため、他の人にまかせっきりでした。
開園から閉園まで一日中遊びつくしました。
個人的には、タワーオブテラーがとても良かったです。
ビフォー

アフター

結局2回も乗ってしまいました。




社交ダンスに限ったことではありませんが、殆どの先生と呼ばれる職業は、一般の会社員等に比べ、通常の業務ではあまりチームワークを必要としません。
だからこそ、こういう遊びを通じてスタジオの先生同士コミュニケーションを図っておくことは、とても良いことだと思います。
ちなみに、去年の年末はスパリゾートハワイアンズに行ってきました。(一応アップ)

これからも居心地の良いスタジオにできるよう頑張ります。
でも、人生は短いから、センスがなくてもトライしてみたいことはある。
・・・って感じながらスタジオに向かう人間もいるということを理解して下さっている場所は、きっとすべての人にとって居心地のいいところであると思います。
ダンスには、内気な人間を前向きにさせてくれる魔術がありますね、謝謝。
まずは何事も挑戦ですね。
センスなんてものは後からついてきます。
ダンスには、観る人も踊る人も、その人の人生においてプラスになるモノが必ずあると私は信じています。
私のダンスが多くの人の人生のプラスになれるなら、これほど嬉しいことはありません。