goo blog サービス終了のお知らせ 

KASS-keep average social studies-社会科

チンケな独り言です。

命というもの

2008-04-18 18:54:24 | Weblog
教え子の父親が亡くなったという知らせが入りました。

これから、この子はどうなるんだろう、と。
支えてあげたいけれど、もうそばにはいられない立場です。

何も出来ない自分を見つめるとき、つらくなります。

それでも毎日、明日はやってきます。

今日は金曜日

2008-04-18 06:40:38 | Weblog
また、一週間が過ぎていきました。
時間の感覚が、おそろしく早い気がします。

毎日、ほとんど学校で暮らしています。
朝6時~7時に出勤し、夜9時~10時に帰宅しています。
職務遂行能力がほしいですね。

授業技術の向上も今年度の目標です。

なかなかチャンスがなくて、残念です。

飲み会

2008-04-16 06:51:01 | Weblog
火曜日に飲み会。
飲酒運転にうるさいこの時代に、火曜日設定。
ありえない。
でも、実際に行われている。
しかも、交通の便のよい都市部ではなく、公共交通機関などほとんどない、山ん中で。
どうかと思うが、まあ、そういうこともあるものか。
管理職の意識を問いたいところである。

夜桜

2008-04-04 22:15:35 | Weblog
歓迎会でした。
2次会を終えて帰る途中で、見事な桜に出会いました。

多くの人が多くの想いをもって取り組んでいる新しい職場。

いろんな人の想いを大切にできる人間に成長したいと思います。
自分が自分でありながら、ですが。

まだまだ未熟です。

新しい一日

2008-04-01 21:12:54 | Weblog
離任式の気持ちをまだ引きずりつつ、新しい学校へ。

校長と話して、あいさつ回りへ出かけました。

今までの勤務校のひとつで、部活動でのライバル校の顧問だった方が校長ですから、ずいぶん気が楽です。
市内転なので、他の先生方も、多くは顔を知っています。
(私の性格も知られているとは思いますが。)

涙をふいて、次のところでも努力を続けたいと思います。

明日も職免です。
自宅の荷物を整理したいと思います。

まだ学校

2008-03-30 23:33:57 | Weblog
明日、離任式だというのに、まだ学校にいます。

浸っている自分が、なんだか情けない気がします。
片付けがいまいち進みません。

気弱さが自分らしくないので、気持ちが悪い、と自分に苛立ちます。

さて、もう一頑張りして、帰って寝ます。