馬の足跡 -あしあとー  

K ~競馬やスポーツについて好きなこと書いてる日記・覚え書き~

B2ベンツ手放す

2010年07月08日 | ここだけの話
B2ベンツ手放す







B2、例のベンツ売るらしい

あんなに大事にしてたベンツを

あんなに頑なに乗せてくれなかったベンツを

あんなに飲み屋で自慢していたベンツを





以前に1度だけ、俺にも乗るチャンスがあった

車屋を紹介したスナイパー(あだ名)すら乗せなかったベンツに!

1台しかないのに、白と黒1台ずつ持ってるって言ってたベンツに!!


飲み屋で自慢しているうちに、

”すごい~ B2乗せて~”なんてありがちな話しになって

”しゃあないなぁ”(女には寛大!!)ってことに

俺も含めて、4人(2:2)でドライブに行くことになった



だがだが当日、B2から連絡が入る

”ドライブは無理になった、俺のBちゃん出せんわ”

”なんでやねん?”

”とにかく無理やねん、メシだけでもいこう”

結局、ミナミでメシ食うって結果に…

そして、飲みに行ってって定番やん(泣)



女の子は、絶対に絶対に思ったはず

”騙されたー、車持ってないんちゃうん? この見栄春くん” と

でも俺は知っている

”確かに車は持っている この目で見たことがある… でも乗ったことはない…”




後日、なんで車出さんかったんやって話になるんだが、これがすごい!

当日、洗車でもしようかなんて愛車のBちゃん見たところ驚くべきことが!!



なんと、タイヤに鉄パイプが刺さってる!!

それも4つとも全部!!!

どんなんやねん!!!(飛行機かい!!!)



だれか見たことありますか?

タイヤに全部1本ずつ鉄パイプの刺さったスーパーカーみたいなの(笑)

俺は、必死で笑いをこらえる(想像したらアカン…想像したらアカン…)



そして
”誰かに恨まれてるんちゃうか?”

B2
”嫌、恨まれてるんと違うで! 妬まれてるんや、Bちゃんを!!”

スゴい!!!(You are ポジティブ!!!)


ちなみに俺が笑いをこらえて、

”写メないん?”って聞いたら

”あるわけないやろー”って怒ってたよ(笑)


でもB2よ、お前もお笑い芸人ならば、そのネタ写真は絶対撮っとくべきやったぞ!

って、芸人ちゃうかー、ただのお金持ちニートやん!!

うらやましぞ、B2!!!

ちゃんちゃん








それはそうと、いったいいくらで売ったんやろ?

以前、俺が売ってくれって言った時の売値は買った値段よりも高かった(笑)

ベンツS600(ブラック)鉄パイプ4本仕様、

どっかで見かけたら、B2のですのでよろしく!!

じゃ、また!!






日記@BlogRanking
↑ブログランキング(クリックして投票


大阪市浪速区の賃貸のことなら
   新光不動産 なんば店
http://www.shinko-estate.co.jp/



夢見る少女じゃいられない 

2010年04月27日 | ここだけの話
飲み屋には考えられないような客がいろいろ来る。
俺もちょいちょい飲みにいくので店側の思いは少し気になる。
変な客リストに載ってないことを祈る…




変な客のはなし。


むかしむかしのはなし。
大阪ミナミを遊びまわっていたK(女)。
俺らが、飲み屋やってたときには結構な有名人だった。

男がキャバクラに行くのを
”おねーちゃんに会いに”なんて言うのなら
Kは、飲み屋に、毎日、毎日
”おにーちゃんに会いに”行ってたのか。

俺もよく相談に乗ったもんだ。
”○○が好みや”
  ”いけるんと違う…”
”○○と付き合いたい”
  ”頑張れば大丈夫なんじゃね…”
”○○とやりたい”(女の子やのにストレートやなぁ)
  ”襲えばええやん(笑)”
俺も飲み屋の人間(元)、話を合わせるだけ合わせる…

よくスーパー玉出(激安スーパー)の甘エビなんかお持ち込みしてた。
”半額”のシールが決まって貼られていたっけ…
夜中12時を過ぎると生鮮品は半額になるらしい(元々、激安やのに…)
そしてお気に入りに食べさせるのだ。
俺は、思う。
(半額で買うのはかまわない、が、半額シールは剥がしておいてほしい)

こんな子だが、なぜ有名人になったのか。
毎日、毎日飲み歩いてるから?
それもあったとは思うが、それだけじゃない。


ある日の相談。
”なんで私のほうに、○○って振り向いてくれへんのやろ?”
    ”そんなにすぐには、無理ちゃう?”
”付き合いたいねん”
    ”なにげに、両想いかもしれへんやん…”
”絶対ないわ、どっちかって言ったら避けられてるかんじやし”
   (ドキッ!!)”そんなことないって…”

    ”そうや、アピールや!、アピール!!”
    ”K、特技とかないの、料理とか?”

”うーん…、バレーボール、特技はバレーボールやな”
    ”へぇ~、意外やん、バレーやっててんや”
”やってたも何も、日本代表やってんで!!”
    ”えっ…(笑)、そうなん… スゴイ…やん…(笑)”
”ホンマやで!! ケガさえせんかったら… 今頃は… 飲み歩いてへんで!!”
    ”ホンマに…… セッターやってたん?”(Kの身長160cmとちょっと)
”いや、エースアタッカーやん!!”
    ”……… ………”(ない…絶対にない…)


後日(お店にて)
   -カラン カラ~ン(鈴の音)-
    ”いらっしゃいませ~”(一同)

Kが入ってくる(満開の笑顔で!!)

   一同、あ然!!
   もちろん、俺もあ然!!
    (頭がクラっときた)

な、なんと、その格好、
白シャツに、紺のブルマー、おまけにハイソックスまで…
まさにバレーボール日本代表やん!(違うやろ!!!)
っていうか、ただのそこいらの中学生バレー部やん…ええ歳やのに(笑)
ていねいに、膝にサポーターまで着けてるわ(笑)

どうやって店まで来たんや?
まさかタクシーで? まさかまさかの電車かい?
他のお客さんも、下を向いて笑ってる(そりゃ、そうやろよ)
(夜中12時まわった、ミナミよここは 笑)

Kの言い分は、こうだった。
”元日本代表の私を放っとかれへんとママさんバレーで引っ張りだこやねん”と。
みんな、笑いや怒りを堪えて相槌を打つのであった。
”そうですね” ”そうですね”って、いいともかっ!
飲み屋って、大変なのよ、ホンマに(笑)


またまた後日(お店にて)
ママさんバレーの試合でKの腕の骨が折れた!!(出た~! 絶対に折れてないぞ~!!)
これまた丁寧に、腕にしっかりとギブスを付けている。
そして、”早く善くなって” だの
    ”エース頑張れ”、”一人じゃないのよ”なんて
    マジックで書かれてた(同じ字で…同じ方向から) 自分でかい!!!
その日のKは、よく飲みそして酔いつぶれて店の椅子で眠った。

そして、俺はKの腕のギブスにそっと書き添えた。
”お前は大陸に来い!バレーボール中国代表に!!By郎平”
ギブス外さないと見えないところに、そっと。

これを見たK、夢の世界へ1直線か?
”こないだ店に、郎平来てたやろ?”
とは、言わなかったが、どこかで中国代表に誘われたと話してると思う。
いや、絶対に話したはずだ。
お願いだ、話したと言ってくれ(笑)
おしまい。


※もう随分前のはなしだが、俺そいつ見たことあるなんて人もいると思う。
 BBスタイル(バレーボールの格好)にポッチャリ体系、顔のことは言うまい……
 夜のミナミに輝くアタック!!
 カラオケの十八番は、「負けないで」(ZARD)だ!!
 そんなK、今もどっかでうまいことやってるだろう、幸せを祈る!!
 
 

空手家をナメてはいけない

2010年04月01日 | ここだけの話
喧嘩自慢の人間はたくさんいる。
夜の世界も、例外ではない。
むしろ、酒が入るぶんヤンチャ満開なのである。





久々の、昔ばなし




空手家をナメてはいけない


Sという男がいる。
かなりの男前(顔)で、空手家だ。
(強くて男前って完璧やん)
だからモテる。

俺は、喧嘩が弱い。
だから喧嘩はしない。
したとしても口喧嘩だ。

従業員同士でも、過去の武勇伝を話す奴も多い。
訳ありな奴も多いし、執行猶予中なんてのも珍しくはない。
Sもそんな中の一人なのだろう。
毎日のように、昔話やヤンチャ話をしている。



そんなある日の明け方。
従業員から連絡が。
Sが、もめてるからすぐに来てくれと。

ついに来たか。
”警察沙汰とかヤ○ザとか、勘弁してや”(心の声)

”わかったすぐに行く、どこや?”
もめているというコインPに向かった。
”喧嘩すんなよ、めんどくさいわ~”(心の声)


コインPで見たもの!!
それは、
”やりすぎやろ!!!”
首を咽輪のごとく絞めつけ、隣の建物の壁に押さえつけている!!

”S!! やめろ!!!”
Sが、振り向く。
 
”あれっ……”
  ・ 
  ・ 
Sじゃない、知り合いで同業者の社長Tだった。

”え? なんで… あれあれ”
首を押さえつけられてるほうが、Sやん!!
       (なんでやねん!!)

T”こいつ○○さん(俺)とこの子ですか?”
俺”そうやねん”
T”こいつアホですわ、勝手に絡んできて空手やってるなんか言うから
  それなら丁度ええわ、しばいたろ思うてシバいてましてん”
俺”そっか……、そりゃあ悪かった”

T”お前、気を付けや!俺はホンマに空手やってたからな!!”
俺”まぁまぁ、こらえたってくれよ”
T”○○さんとこの子っていうことで、なかったことにしときます”
俺”ホンマ悪かったな! おぃ、S、お前からも一言あるやろ?”
(まぁまぁ一件落着やな、アホかこいつ(S)は!!)

そこでSが、考えられない一言を!!

”空手なめんなよ~!!!”
 (やられてた側の、お前が言うんかい?)

Tの顔つきが変わる。
そしてSは、すぐさま俺の後ろに隠れた。
まさかまさかの信じられない言葉やん!!
(ホンマもんのアホや、超ド級のアホや、こいつは!!)

だが、Tのほうが大人だった。
”死んどけ”という言葉と同時に、Sのケツを思いっきり蹴った。
Sは、道頓堀川方面にに少しループした。
(ケツ蹴ってスッキリしたTと、そこで和解)

(一件落着)
ー店に帰る途中ー
俺”気つけろよ”
S”あんなド素人相手に本気出せないですわ”
(あらあら、まだそんなん言うてますわ、完敗やん)
  
今の俺なら耐えられんよ、噴き出しているだろうこんな話。
この日を境に、Sが夢の中の自分の話をしていることが発覚。
次々と、ネタをまき散らすドリーマー(夢男)に変身した。
まぁ、いろいろなヤツがおるわ。



※俺は見ていた!!
 だから、付け加えておこう!!
 壁に押さえつけられてたSの足、地面から3センチ浮いてたぞ!!!
 俺の到着が、あと少し遅かったら……  命の恩人やん。

 

名前を考える

2010年03月13日 | ここだけの話
水商売してたときの名前 ”ひろき”
だから今でも、ひろちゃんとかヒロとか呼ばれたりもする。




久しぶりに昔ばなし



ひろきに名字を付けてみようなんて考えた。

当時、年上の人に、故”沖田浩之に似てる”なんて言われてた。
”沖田浩之の目をもっと細くしたみたいな…”
って、どんだけ細いねん、細いけども(笑)
実は、俺、目はデカイのだ、そして目蓋もデカイ。
だから人から見ると目が細く見える 結局、細いんかい



芸能人がインパクトとか親しみとか故郷を思い付けるように
俺も、考える…

    考える……(眠い…)

     でも、まだまだ考える………

(出来た!!!)



考えに考えて出来た名前
 ”寝太 大起”
  ねた ひろき

お~い、昔の俺、そいつはヤバいぞ~!!
沖田(おきた)で寝太(ねた)って
 ”寝て太く 大きく起きる”
昔の俺は、確かにマッチョに憧れてた……
何のこっちゃ
ミナミの一発屋ってかんじやん…(ヒロシやムーディーは、今どこ?)

こんな名前にしないでホンマによかった
お笑い街道まっしぐらやん
今頃、ネタちゃんなんて呼ばれてたかもって思うとゾッとするわ。


名前は、ちゃんと考えやなアカンって話


※ちなみに、この当時、B郎が考えた名前
 ”伊達 硬気”
  だて こうき
 だてに、硬派を気取ってねえ、だってさ

 ってB郎、お前、むちゃむちゃナンパやん
 ちゃんちゃん




早朝ミーティング

2010年03月04日 | ここだけの話
早朝ミーティング





仕事が終わった店内に、B2の声が響いた!
”おいT!、お前は今から個人ミーティングや、行くぞ!”
慌ただしく2人出て行った。
店内では、各々掃除や片付けをしている。


ところどころで声がする。
”個人ミーティングって、今から?”
仕事終わりといえば、朝方でみんなだいたい酔っ払い。
”メシ行っただけじゃね?”

”メシって、誰が出すねん?”
”いや、割り勘とか…”
”オーナーとミーティングで割り勘って(笑)”
    ・
    ・
    ・
そうなのだ。
B2がケチなのは、周知の事実。




その頃2人は、そばの名店”富士そば”に向かっていた。
(名店って言っても、立ち食い(有名)やけれど)

ー富士そばまでの道のりー
B2”お前、金持ってるんか?”
T ”交通費くらいしかないです、メシは家に帰って食べるつもりだったんで”
B2”しゃーないなぁ、おごったろか”
T ”えっ、いいんですか?”
B2”ミーティングも兼ねて行こうや”
T ”あ、ありがとうございます”

ー富士そば入店ー
B2”お前、かけそばでええやろ?”
  ”俺は、スペシャルそば行っとくわ!”
T ”あ、あの~…  すみません、天ぷらだけでも入れてもらっていいですか”
B2”お前は贅沢やなぁ~ トッピングは、自分でしろや”
T ”交通費しかないんで、やっぱりかけでいいです”

B2”しゃーなしやぞ、おばちゃんコイツの天ぷら3枚入れたって!”
T ”え?3枚…?、 それやったらアゲさんを… ”
B2”お前は文句ばっかり言うな!”
T ”はい…すみません”

B2”俺の奢りやねんから、汁まで全部飲めよ!”
  言うなりテーブルにあった七味をガバガバ、ガバガバとかけまくる。
T ”い…いただきます…”
  ”カラッ、ゲボッーこれ入れすぎですって…”
B2”イケるって、汁まで全部飲めよ!お前ならいける!!”
T ”絶対、無理ですって!”

無理じゃなかった。
B2は、正しかったのだ。
なんと食べてる途中に、汁は麺と天ぷら(3枚)にしみ込んで無くなったのだ。
あの立ち食いそば屋特有の天ぷらは、汁をよく吸う。
天才B2は,そこまで完璧に計算していた……のかもしれない。
Tなんとか、完食。

B2”お前が、こんなに天ぷら好きとは知らんかったわ”
T ”そんなに好きってほどでも…”
B2”なに~!お前好きでもないのに天ぷら言うたんか!俺の奢りで!!”
T ”い、いえ、好きです。だ、大好きです”

B2”そうやろ~、もう一杯食うか?、天ぷらそば”
T ”勘弁してください…”
B2”遠慮すんなや、この天ぷら好き!”
T ”ほんとにお腹一杯なんで…、ところでミーティングって…”
B2”もうええわ!お前が天ぷら好きなことが分かったから!”
T ”は、はい…”

B2”じゃぁ帰ろうか”
T ”はい”

ー帰り際ー
T ”御馳走さまでした。ありがとうございます”
B2”人の奢りで食ったから、うまかったやろ?”
T ”はい……”
B2”また行こうな、天ぷらそば”
T ”次は1枚でお願いします……”
(B2、その声を軽くスルー)
B2”お前、七味も好きなんやな!”
T ”どっちかっていうと苦手です…”
(B2、明らかにスルー)

B2”それはそうとお前、今日の俺とのミーティングでいろいろな
   ためになることを教わったって従業員や客に言えよ”
T ”は、はい…”
(ミーティングって、俺が天ぷら好きにされただけやのに…)

B2”まぁ、帰るか!今晩、遅刻するなよ!”
T ”はい、お疲れさまでした!!”(は~、帰ろう…)



さっと、B2が振り返た。
”おい、T! 1番大事なこと言うの忘れっとったわ!!”



”俺らが、ミーティングしたの叙々苑ってことにしとけよ!!!!”

ちゃんちゃん♪