バナー作り 2007-07-01 17:31:57 | ジュエリー・アクセサリー 限定品のページを作ろうと、その前に バナーを作成しました。 しかし、ペンダント石入りのページと ダブるんですな~これが。 あまり意味無いかも 7月です 人気Blogランキング ISEKOBO « 満福ネコ | トップ | 勝負リング »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 カラフルで素敵! (Ree) 2007-07-01 21:13:53 限定品と聞いただけで飛びつきたくなる人はたくさんいます。いいですね。バナー作りは楽しいですね。 返信する 半額と限定品 (takako) 2007-07-01 21:26:41 私はこれに弱いです。半額は特に魅力的。庶民的?そういえば、なんでバナーって言うんでしょうね。三角の石の色に惹かれます。 返信する Reeさん (ISEKOBO) 2007-07-01 22:09:22 シルバーなんかの場合は1点物のほうがコストは抑えられますね。在庫をもつ必要もないし・・バナーにも歴史あり? 返信する takakoさん (ISEKOBO) 2007-07-01 22:14:31 半額は在庫処分みたいなものですね生の食品なんかは残るくらいならば、利益がなくとも売ったほうがいい!これは消費者からすればお得ですよね~。バナー?バナナ 返信する Unknown (N.Kojima) 2007-07-01 22:37:11 バナーもこだわると奥深いですよね。 返信する N.kojimaさん (ISEKOBO) 2007-07-01 23:01:00 これは極短時間で作ったバナーですが、文字の色と位置は後で考えることが多いので結構迷いました。 返信する バナー (フェアリー) 2007-07-02 04:12:00 ≪限定≫≪半額≫≪○%OFF≫。日本人なら誰でも弱いフレーズではないでしょか?(笑)このバナー、カラフルで良いですね~バナーとは。ウィキで調べたところ、こんな風に記述されてましたよ~。『本来「旗」「垂れ幕」「幟」などの意味があり、帯状の広告画像が宣伝用の垂れ幕を連想させることからこの名がついたとされ、英語では本来のバナーと区別するためにウェブバナーと呼ばれる事もある。』ですってところで、“幟”って何て読むの~・・・・・・判明しました~~!(さすがウィキだわ♪ とは言っても、出ない物もあるけど^^;)あ!ISEさんの所のブログタイトル、変更しなきゃ実は、ウチのブログもタイトル変えようかと模索中。(そしたらバナーも変更だわ~)何だか・・・人に言うの、恥ずかしいんですよねそもそも『つぶやき』になってないしぃ~~ 返信する フェアリーさん (ISEKOBO) 2007-07-02 13:09:49 バナーの意味ありがとうございます。幟は「のぼり」、なるほど・・縦長バナーはまさに幟ですね。ブログタイトルは前のでもいいですよん 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いいですね。
バナー作りは楽しいですね。
半額は特に魅力的。庶民的?
そういえば、なんでバナーって言うんでしょうね。
三角の石の色に惹かれます。
コストは抑えられますね。
在庫をもつ必要もないし・・
バナーにも歴史あり?
生の食品なんかは残るくらいならば、
利益がなくとも売ったほうがいい!
これは消費者からすればお得ですよね~。
バナー?バナナ
文字の色と位置は後で考えることが多いので
結構迷いました。
日本人なら誰でも弱いフレーズではないでしょか?(笑)
このバナー、カラフルで良いですね~
バナーとは。
ウィキで調べたところ、こんな風に記述されてましたよ~。
『本来「旗」「垂れ幕」「幟」などの意味があり、
帯状の広告画像が宣伝用の垂れ幕を連想させることからこの名がついたとされ、
英語では本来のバナーと区別するためにウェブバナーと呼ばれる事もある。』
ですって
ところで、“幟”って何て読むの~・・・
・・・判明しました~~!
(さすがウィキだわ♪ とは言っても、出ない物もあるけど^^;)
あ!ISEさんの所のブログタイトル、変更しなきゃ
実は、ウチのブログもタイトル変えようかと模索中。
(そしたらバナーも変更だわ~)
何だか・・・人に言うの、恥ずかしいんですよね
そもそも『つぶやき』になってないしぃ~~
幟は「のぼり」、なるほど・・
縦長バナーはまさに幟ですね。
ブログタイトルは前のでもいいですよん