最適温度 2008-04-30 23:01:32 | 風景 きょうはソフトワックスの作業を する上で、最適の気温でした。 何度だったか知らないけど、 外は暑いくらいでしたね~ 窓を開けると吹き抜ける風が心地よかった。 もうすぐ夏その前に梅雨 人気Blogランキング ISEKOBO
線で作る(2) 2008-04-28 21:19:33 | ジュエリー・アクセサリー 普段は他社の仕事の完成品は ほとんどお見せしておりませんが、 たまたま了解を得たので紹介します。 これはダイヤの石座以外すべてワックスで 作ったものです。 線のワックスは最近使用することが多いですが、 これは大変苦労いたしました 地金になって磨くのも大変 人気Blogランキング ISEKOBO 連休は暖かそうだ
バッグにつけるか? 2008-04-24 23:36:32 | ジュエリー・アクセサリー シルバー原型が仕上がりました。 ペンダントだけではなく、 バッグに取り付けたりするのは どうでしょうかね。 ふと、そう思いました。 人気Blogランキング ISEKOBO きょうも雨男
何だこりは? 2008-04-22 22:26:56 | 風景 台所の少し水気のあるところから、 伸びていました。 何かの種がそこに落ちたのだと 思いますが、何だろう? カイワレダイコンみたいに細い。 大きくなると何になるのか・・ とりあえず容器に移しておきました。 人気Blogランキング ISEKOBO
蘭 2008-04-19 22:30:19 | 風景 実家から送られてきた荷物の中に、 蘭の花が入っておりました。 毎年、今頃の季節には庭にいっぱい 咲くそうです。小さくて可愛い トマトが旬ですが、高いので 送ってもらった その他、野菜いろいろ 「ネコの開き」はワックス完成! 人気Blogランキング ISEKOBO
ネコの背中 2008-04-16 23:17:54 | ジュエリー・アクセサリー ほとんど進んでおりませんが、 全体の形は出来上がりました。 顔も、肉球も・・・ 最後に毛並みを刻みます。 背中はどうなってるのだ? 人気Blogランキング ISEKOBO
線で作る 2008-04-13 17:24:36 | ジュエリー・アクセサリー 最近、線のワックスを使うパターンも 多くなってきました。 これはカメオ枠の裏側です。 中央の太いのは最後につける 湯道ですが、周りの細いのは1mmです。 線の両端を付けるときに 蝋の煙を吸い込んでか? 頭が重くなることがあります きょうは寒いです 人気Blogランキング ISEKOBO
久々の落款 2008-04-11 20:32:13 | ジュエリー・アクセサリー 身内に頼まれたものですが、 久々といっても今まで何個 作ったことか・・・ これはやや縦長の印になるので 印台部分を削ってもよかったのですが、 このような浮き彫り文字の場合、 外掘り?を削ればそのまま対応できます。 人気Blogランキング ISEKOBO
シャンパン色 2008-04-08 21:32:16 | ジュエリー・アクセサリー fairy&fruitがようやく完成いたしました。 シャンパンゴールドメッキを施して このような色合いに・・・ 角度により、銀色に見えたり金色に 見えたりします。 アンティークな色合いでもあります。 ページはこれから・・・ 人気Blogランキング ISEKOBO きょうも雨男
ネコの開き 2008-04-04 22:53:29 | ジュエリー・アクセサリー 先日のペンギンやラビットと同様に、 初期アニマルシリーズのような感じで ネコペンダントを追加します。 これはスケッチ。 すでに作り始めております。 予告ページに詳細が・・・ 人気Blogランキング ISEKOBO