新おとな総研でハマナス(前編)と【海の風景】(後編)を参考にして
以前描いた窓と組み合わせました。
上下をトリミングしました。
海にアート効果の【ガラス】を使用しました。ポチッと応援クリック
お絵描きの励みになりますのでお願いします。
最新の画像[もっと見る]
-
20年前のブログ 1週間前
-
ほう ほう ほたる来い♪ 3週間前
-
ほう ほう ほたる来い♪ 3週間前
-
ほう ほう ほたる来い♪ 3週間前
-
ほう ほう ほたる来い♪ 3週間前
-
ほう ほう ほたる来い♪ 3週間前
-
ほう ほう ほたる来い♪ 3週間前
-
ほう ほう ほたる来い♪ 3週間前
-
梅雨入り 1ヶ月前
-
梅雨入り 1ヶ月前
あらぁ~
素敵なお部屋からの風景に出来上がっていて良いですねー
風邪に揺れてるカーテンが一段と冴えています
黒猫ちゃんのワンカットも(・∀・)イイネ!!
海の色とハマナスの花の色のコントラスト
高倉先生を尊敬しますよね
間違えてしまいました
「風」です すみません
この場所から離れたくない。。。
黒猫ちゃん
私とかわって!(笑)
海をバックに
ハマナスの花の色が冴えて最高!
何時も素敵な絵を見せていただき
ありがとう。
昔は子ども達を連れてよく海に行きましたが、
ここ何年も海を見ていません。
ポエムさんの作品をみてたら海が懐かしくなってきました~
名前を書き換えずに
投稿して
ワードで描いてますさんになってる
一枚目の構図、これ好きです。
これぞ、俳句の心に通じる所がありますね。
俳句は、テーマを解説したり、説明したりせず、読む人によって、
色んなイメージを広げてもらうのがいいと思うのですよ。
そういう意味で、このタイトルと構図の距離感が好きです。
2枚目も、手前の浜茄子によって、背景の景色の美しさを浮き立たせています。
素晴らしい絵を見せていただきました。
全体のバランスなど…
参考にさせていただきました。
ありがとうございました
窓辺の絵はとても憧れていたので
想いが叶いました
gooはりゅうままさんのブログみたいに
読み返しができないからね~。
私もこれと同じ間違いを
先日やったばかりです
コメントの内容が今までと違う事に
気付きました。
でも半信半疑で~~!!
間違いは誰でもある事だから気にしないで
ください。
事情が分かってスッキリ
知床に咲くんですか?
窓辺に腰掛けてネコちゃんと一緒に涼しい風にあたりたいね。
ハマナスって可愛いお花ですね。
ごめんなさい!
嬉しいコメントをいただき
ありがとうございました。
猫がもう少し可愛く描けるように
頑張ります