USBのキーボード

売れない作家の日本定点観測

返信

2015-11-14 05:08:27 | 日記
http://www.hani.co.kr/arti/international/japan/717399.html

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1447422375/-100

ハンギョレ新聞の記事を、2チャンネルのニュース速報ナビプラスの和文で読みましたが、誰が翻訳したのか、翻訳はどれだけの精度なのか、ハングルを理解しない者には判断がつきません。しかし、あえて火中に踏み込みますが、蚯蚓記者の挙げた日本語訳を正しいものとしてキル・ユンヒョン記者に言挙げします。それは以下のことです。祖国にも様々な人物人材が活動していますが、みながみな貴国に対して敵対しているわけではありません。こうして静かな秋の夜に、貴国と祖国のやりとりを思い浮かべますと、まず思い浮かべますのは、2002年の韓日W杯であって、それに続く東アジアの経済発展です。私たちは、ヨーロッパ系白人の国家に比べて近代化の発展が立ち遅れておりましたが、こうして科学的・社会的・精神的達成を取り戻しました。街角を見回してみれば私たちの力が漲り、世界の発展に関与するという自負と自信を自らの手で掴み、これからの未来は輝くばかりです。私たちは、皆さんの抱いている祖国の分断という問題に、消極的な態度で関与するという姿勢を示します。皆さんのお採りになる、韓中米三角外交を、日本の文民は、静かに見守る姿勢を採ることを御存知でしょう。私たちは、皆さんが時には激越な言葉で祖国を非難していることを知っています。かつて兄弟同然であった私たちが、近代化という運命の調べに乗って、悲しい歴史を記してしまったことを、忘れる者はおりません。いま、軍楽の調べが興に乗り、隊列が軍靴を高らかに響かせる時代に、皆さんが運命の打撃を胸張って受け止める姿を、かつてみな阿Qであったアジアの、これからの正しい規範といたします。成長したのは物質的発展だけではないことをお示しください。苦衷お察しいたします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿