goo blog サービス終了のお知らせ 

My Sonny In California * wherever I am .. *

2010年からまたカリフォルニアに引っ越してきました。アメリカ人の旦那と二人の男の子と毎日賑やか過ぎる生活を送ってます。

3度目の正直…

2005-05-19 18:10:31 | 日々のこと
2度ほどすでにパソコンが固まって投稿出来ないでいてちょっと泣きそうです(爆) 「あれだけ書いたのに~!!」急いで打たないとまた固まるかも…。でも同じ内容を 3度も打つのもなあ、と思ったのでそれはまた明日にでも。手抜きですみません~。 そのかわり、写真を置いて行きます。初公開~おまけに後はないかも~。 サンフランシスコへ戻って食事をする前に立ち寄った"Krazy Kap"という帽子のお店。 2人で . . . 本文を読む

慌ただしい週末・でも楽しみ~

2005-05-15 10:09:11 | 日々のこと
今週末はなにかとバタバタしている。サボっていた掃除をし(これは私のせい・笑 )次の日には旦那の同僚でもうすぐここを離れてしまう人がうちに来た。 嗚呼、掃除しておいて良かった。3匹のリトルモンスター達が動き回ると アッ!と言う間に大散乱。こんなのは「にちじょうちゃめしごと」よ。 (↑かなり馬鹿である。日常茶飯事です…)その家族は私達がここに越して きてから知り合ったのでとても馴染みがあるのでいなく . . . 本文を読む

Whole Foodsで買ったもの

2005-05-11 13:40:27 | 日々のこと
先日食べ物だけ載せてWhole Foodsで買った物を載せられなかったので ここにてアップ。全てオーガニック商品でバーガンディカラーのヘナ (色々なカラーがありました)と子供用の日焼け止め、そしてStroop Wafels という真ん中にキャラメルが入ったワッフル。本当はこれはオランダが もとなのだけれど、これはカナダからの輸入品。日本でまだ会社員だった時、 上司が出張に行ってお土産に買って来てく . . . 本文を読む

Real Happy Mother's Day

2005-05-09 15:24:55 | 日々のこと
朝からあいにく雨の1日だった。ぐうたらしていて良いという理由を最大限に使える日なため朝寝坊…。旦那がリクエストを聞いてくれると言うので、良くお邪魔するブログの中にあったWhole Foodsへ行って来た。オーガニック食品を扱うこのお店の虜になってしまった。嗚呼、このお店がもっと近くにあったなら…。このお店にたどり着くまでフリーウェーを1時間。フリーウェーの運転をまだ少し怖がっている私には相当な距離 . . . 本文を読む

…やっぱり「1日早い(爆)」Happy Mother's Day☆

2005-05-08 12:59:29 | 日々のこと
「マザーズデイランチを一緒にどう?」と旦那ママからお誘いをもらった。 最初に聞いた話だと義弟も一緒。母の日だから義弟がいても別におかしく ないな。その時、2人いる旦那の弟の1人が一緒だと思っていた。 さて、待ち合わせをしたサクラメントにあるレストランに入るとそこには 義父母、2人の義弟、そして義弟のお友達1人。おお、家族勢揃いである。 義母にあげるギフトを見つけられずにいた状態で行ったら、義母か . . . 本文を読む

今度こそこどもの日(爆)

2005-05-06 20:08:38 | 日々のこと
完全に勘違いをしていたこどもの日が今日こそやって来た だけど朝からお腹が痛い…。午後なんとか持ち直して ちらし寿司、鮭つみれ、ほうれん草と納豆和え、 そしてふわふわスポンジケーキ。本当なら柏餅を作って あげたかったけど、上新粉がない。どこかで買えるのかなあ? おまけにお餅系の物をまだあまりあげてないからケーキが 一番かと思って。息子の大好きな真っ赤なイチゴ、バナナ、 桜桃をいっぱい使って作りまし . . . 本文を読む

あわてんぼう

2005-05-05 16:32:16 | 日々のこと
午後になって夕飯を考えていた時にふと浮かんだ。 「も、もしかして今日ってこどもの日?!」 何もしていない、やばいと思いつつ慌ててそれらしい献立を 考えた。ここ最近旦那の仕事のシフトがコロコロ変わっていて 時間と曜日の感覚がすっかりずれている。 一通り献立を決めて急いで用意をしようとした時にふと携帯を 見た。"May 4, 2005"  「あれ??」 日本では子供の日だったがアメリカでは明日だった。 . . . 本文を読む

第1日目。。。

2005-05-01 12:21:19 | 日々のこと
今日はじめてブログを作って書き込みをしています。ちょっと緊張気味(笑) 聞く所によるとブログって普通のHPよりも作り方が簡単らしい、 が、私は今読める段階までけっこうな時間を費やしました 以前普通のHPを作りたい!と思ったけど挫折  もしかして向いていないのかも~? でもまあきっと気長にやって行けばなんとかなるだろう なんて気楽に考えて頑張ります 笑ってごまかしてたりして。。。ほほほ。 写真は昨 . . . 本文を読む