goo blog サービス終了のお知らせ 

My Sonny In California * wherever I am .. *

2010年からまたカリフォルニアに引っ越してきました。アメリカ人の旦那と二人の男の子と毎日賑やか過ぎる生活を送ってます。

H&M

2010-03-16 15:02:04 | 日々のこと
3月産まれの姪のために、その母親がご希望の「キラキラが付いてる洋服」を探して数週間‥。そして今日はH&Mへ。 . . . 本文を読む

あまりにもあまり…

2009-07-08 01:21:57 | 日々のこと
まったく、何ヶ月更新していなかったのだろう。 なっさけないなあ。 更新しない、出来なかった間、私自身かなりいっぱいいっぱいで一時期はここでの名前も、 パスワードも思い出せなかったほど。 子供が二人に増えたから忙しくなった、は確かに正しいのだけれど、長男が日本の幼稚園や エレメンタリーに入学してから怒濤のような出来事が多すぎてよく狂わずにここまで やって来れたと自分を褒めてあげたいくらい。 子供の . . . 本文を読む

ちょっとショックー

2008-10-18 19:00:24 | 日々のこと
旦那にしまわれてしまったハロウィンの飾りの代わりに 小さなライトと、数個の飾りを買って脚立を使いながら 頑張ってライトを玄関周りに付けたのに…。 1日目は無事にライトが点いて一安心、が、次の日に 風が強かったのと雨が降ったため、ライトのコードを支える フックみたいなのが落ち、おまけに何処かへぶつかったのか 電球の一つがその付け根からボロッと落ちたような感じで そのライト1本全体が点かなくなってしま . . . 本文を読む

ハロウィンの飾り

2008-10-04 23:39:23 | 日々のこと
旦那にハロウィンの飾り一式をどこかにしまわれた。。。 気がついたのは今月。      どーしよーっ っつうか、ハロウィンって今月なんだけど。 一式をどこかへやった肝心の旦那は、仕事でずーーーーーーっと 帰ってこないし。 (自分で探すの面倒だしぃ) 買うか。。。。。。 でも、日本のお店だと家の中に置く小さな飾りはあっても 家の外に置くようなモノってかなり少ない。 自分ひとりで出 . . . 本文を読む